イベントバナー

こんにちは、ミヨですハート
記事をご覧下さり、ありがとうございますムキー


先日、給料袋を落とした話を書きましたけど、

 


今月は旦那のお小遣いなしという話になりました。

毎月、旦那には月3万円のお小遣いを渡していたんですが、

 

今月は厳しいし、旦那のミスで無くしたんで仕方ありません。

 

なお、未だに給料袋は見つかっていません滝汗

 

昨日、長女から

「お父さんが、『お年玉いくらある?貸してくれない?』って聞いてきたんだけど


貸しても良い?」


って聞いてきました。


お小遣い3万円の中で、全部使わずに

へそくりにしてるの知ってるんだぞ!ムキー


それなのに、小学生の長女からお金を借りようとするとは


旦那が帰ってきて、即説教ですムキー


私「ちょっと話があるんだけど?」


私の形相でなんとなく察した模様。


旦那「もしかして・・・お年玉のこと?」


私「そうよ。


お小遣いなしってあなたも認めたよね?


それに毎月お小遣いを少しずつ残してたよね?


だからわざわざ長女からお金を借りなくてもやっていけるでしょ?」


旦那「そうなんだけど・・・」


私「なんで借りようとしたの?」


旦那「そうしたら俺の貯めたお金が減るじゃん?」


何いってんだコイツ?


私「長女が貯めてるお年玉は減っていいっていうわけ?」


旦那「黙って借りるよりは良いだろ!?」


何?その開き直り方は真顔真顔


開いた口が塞がらないとはこういうことなんですね滝汗


私「それただの窃盗だし。


そんなことしたら、冗談でも脅しでもなくマジで離婚するからね?」


旦那「そこまでのことじゃないだろ?」


私「お金を借りる理由もしょうもないし、その開き直り方もおかしいってわからない?


小学生の娘からお金を借りるとか情けなくないの?」


旦那「それは情けないけど・・・」


私「このこと、お義父さんに相談しようか?」


顔が真っ青になる旦那。


旦那のお義父さんは、かなり厳しいらしく


子供の頃はかなり説教されていたみたいなので、効果てきめんです。


私「次こんなことしたら、冗談抜きでお義父さんに相談をするからね。


あと黙ってお金借りたら両家会議にするから。


へそくりでどうにかしてください。」


旦那「分かったよ・・・」


へそくりがなかったら、私だって貯金を崩してでもお小遣いは渡してましたよ。


毎日働いてくれてるわけなので、それくらいは当たり前だと思っています。


でもへそくりがあって、そのへそくりを使いたくないって理由で


長女のお年玉を借りようとするのは完全にアウトです真顔真顔

 

4000円クーポンあり!

6980円が2980円に!

 

クーポン利用で5990円→2280円に!

ふわふわで大人なカーディガン

 

6%クーポンあり!

凝固剤で水不要の簡易トイレ