ご訪問ありがとうございますおすましスワン

年収500万円家計
夫の1馬力のみで暮らす4人家族
(小4・小1兄弟)の
専業主婦
みなみです


必要経費が増えても生活レベルを下げずに
貯蓄を増やす方法を実践しています

目標貯蓄額:子ども2人の教育資金1,000万ずつ

貯蓄を意識したきっかけはこちら


フォローしてね…



イベントバナー

 


こんにちは!



前回の記事も読んで頂き

ありがとうございますおすましスワン


私は長男を出産する前

妊娠8ヶ月までは働いていました



そこから夫の住む地に

引っ越す事になったので

産休は取れず会社を

退職せざるを得ませんでした悲しい



そして新しい土地に来て

まずはしっかり出産と子育てに

向き合おう!

数年は仕事をするつもりはなく

生活はギリギリだったけど...



長男が入園する

数ヶ月前のタイミングで

次男を出産し

また仕事ができない状態に



次男が幼稚園に入っても

子供が幼稚園のうちは...

と、ズルズルと

働くことを後伸ばしにしてきました



そして家に居ることが長くなった現在

テンポの遅い人間

なってしまいましたえーん






働いてた頃は

洗濯物を干すのも

スーパーの買い物も

スパパパと手早くできてたのに



今は全てがスローペース真顔


自分に課してる
1日のタスクも
切羽詰まってないから
ゆっくり取り掛かって
終わらないタスクが
積み重なっていくショボーン


お仕事してる人は
どうやって日々を乗り切ってるんだろう...
と落ち込む事も
よくあるんだけど


お仕事してる人は
常にギアが入ってるんですよね



時間が限られてる分

無駄な動きができないから

家のこともこなせてるんですよね



はぁぁ...

私には無理だ泣き笑い



でも、次男も小学生になったし

そろそろなのかなって思ってる不安




Amazonはセール中です下矢印







↓最初から読む


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ