ユリ科
ランって着くけどユリ科なんですね.
英名はAfrican lilyです。
初夏にすっと伸びた茎の先にパッと放射状に広がった薄紫色の花。
結構公園とかに植えられています。
そして写真に撮ろうと思うと案外大きくて思うように撮れません。
立ち枯れているアガパンサスを見つけました.
だいたいにおいて、枯れてしまったものは、さっさと切って片付けてしまうことが多いので、
茎が細くて長いので、よくここまで頑張ったね!と声をかけてあげたい。
どちらかと言うと、お話は苦手ですが、
なんでも質問座談会形式で
clubhouseでお話をさせていただくことになりました.
是非、ご興味のある方、
2月18日木曜日
21:30〜22:30
clubhouse参加URL.