ランというと高級なイメージがあります。
でも、これは家の近所で見たもの。
高さ10センチくらいで
芝生の植え込みのようなところにひっそりと咲いています。春に茎を直立させて茎頂に数個の白い花をつけます。花びらは半開き、ほとんど開きません。
葉の基部は茎を抱いています。
いまや、絶滅の危機にさらされている銀蘭ですが、
あまりにも自然に馴染んでいて、目だだない感じなので、植物に興味のない人はきっとスルーなんだろうな。
こんな些細なことでワクワクできるのはちょっと得した気分。
偶然にもちょうど一年前、
同じところで写真撮ってあげていました。