【今日の花】ギンラン(銀蘭) | iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhoneで写真を撮って自分好みに加工をするiPhone写真にはまりました。主に身の回りにある植物や風景を撮っています。小さな植物にも名前が付いていること、面白い特徴があること、植物の世界の不思議にも魅せられています2022.01からはiPhone13PRO です。

{C0BC8108-7FF5-45E5-9A2C-EA23A6E8B0F2}
ギンラン(銀蘭)
ランというと高級なイメージがあります。
でも、これは家の近所で見たもの。

高さ10センチくらいで
芝生の植え込みのようなところにひっそりと咲いています。春に茎を直立させて茎頂に数個の白い花をつけます。花びらは半開き、ほとんど開きません。


{762254AE-6DA3-41E3-ABC2-2850D258C0B0}
葉っぱは互生(互い違い)について、
葉の基部は茎を抱いています。

{451C061F-F6EC-4425-84E6-F953CF8822F4}
これはつぼみ。
いまや、絶滅の危機にさらされている銀蘭ですが、
あまりにも自然に馴染んでいて、目だだない感じなので、植物に興味のない人はきっとスルーなんだろうな。
こんな些細なことでワクワクできるのはちょっと得した気分。


偶然にもちょうど一年前、
同じところで写真撮ってあげていました。