チョコレート検定 | iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhoneで写真を撮って自分好みに加工をするiPhone写真にはまりました。主に身の回りにある植物や風景を撮っています。小さな植物にも名前が付いていること、面白い特徴があること、植物の世界の不思議にも魅せられています2022.01からはiPhone13PRO です。

{9C2911CD-651F-414B-A272-24D648A66EF9}
チョコレート検定

職場の後輩が、9月に資格試験にチャレンジするって話があって、それじゃあ、みんなも何か新しいことにチャレンジしよう!
その場で初めて聞いたチョコレート検定に決めました。検定、探すといろんなものがあるんですね〜

2016年、株式会社明治は、明治グループ100年と明治ミルクチョコレート90周年を記念してチョコレート検定を実施する。

チョコレートの主原料であるカカオの生態やチョコレートの製造方法、チョコレートを取り巻くストーリーなど、カカオ、チョコレートの奥深い世界を知ります。

チョコレートは、4000年の歴史がありますが、
今で言うミルクチョコレートの基本形は1876年
約140年くらい前に発明されました。

{DD2CDE76-1494-4519-A560-A2B2CF74B7B4}

チョコレート検定を受けることになってから、
チョコレート売り場に行ってみるとたくさんある、ある。
知らない間にチョコだけでかなりのスペースをとっていましと。それもシリーズ化されているものがたくさん。

明治のチョコレート効果
って言うものを買ってみました。
これは、高カカオチョコレート市場売上No.1!

72%   86%   95%
95%のものには、
豊かな香りと強い苦味
非常に苦いチョコレートです
と表記されていました。

確かに苦い〜
甘さはこれっぽっちも感じられません。  
でも糖質、一箱あたり8.1g
一箱の重さ、72% ,86%は、75gだけど
  95%は、60gで入っている量が少ないぞ。
一箱あたりの値段はどうなんだろう?

カカオ・ポリフエノールの効用

動脈硬化を防ぐ

ガン予防に期待

ストレスに打ち勝つ

アレルギーにも効果

色々な効用があるようですが、
同時に、余分な脂質や、糖質をも取ることを考えると
いくら体に良いとは行っても
そうたくさん食べるものではありませんね。

{347A1A1F-C134-4DE5-AEFA-7113EA9725D7}
100%チョコレートカフェ

明治が新しいチョコレートの楽しみ方を提案するチョコレートのテーマカフェ。
京橋にあります。なんとここに明治もありました。
と言うことは普段お世話になっている明治ファルマさんもここにいるのかなぁ?

{2931529F-C835-4641-BAD8-7F84F83FAD57}

{486ADCCB-4A06-425F-8710-357BB660EABA}

56Chocolates 
6つのカテゴリーで愉しむ56種類のチョコレート
色が綺麗でみているだけでも楽しい。

{3E80B740-920C-4874-9C84-3DCA9E61C783}

今回の検定で
日本に入っている海外の有名なショコラティエ
リストが載っていました。
東京、丸の内、銀座で手に入るものもありそう。
とはいっても、庶民な私は高級ショコラよりも
準チョコレート菓子
スーパーで買えるものの方が興味があります。
 
今度から、表示とかもちゃんとみてみよう〜