圧力鍋のお料理教室「圧力鍋で作る!秋のまんぷく定食」 | iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhoneで写真を撮って自分好みに加工をするiPhone写真にはまりました。主に身の回りにある植物や風景を撮っています。小さな植物にも名前が付いていること、面白い特徴があること、植物の世界の不思議にも魅せられています2022.01からはiPhone13PRO です。

{169D0853-CB2B-4672-96E5-F4C87C9A1793:01}

今日は雨降りでした。
昨日は台風で電車に影響があり、
本日も場所によっては大変なところがありました。
こもれびサロン今日は迷わずに伺えました。
雨に濡れてグリーンが綺麗。
{7688E1EA-2D73-4616-8B07-FBF04069CE10:01}

圧力鍋で、基本と五目御飯

具材は、お米の1/3程度。
結構たっぷりです。
市販のレトルト炊き込みご飯の素に比べると、
具沢山でびっくりします。

お米に対しての水分量のポイントを教えていただきました。

先に具材を軽く煮ますが、具材をたくさんまとめて作っておき、ジップロックで冷凍も出来るそうです。

圧力鍋をかけて圧がかかったら
ゼロ活力鍋は白オモリ1分。
私のティファールだど低圧5分加熱して火を止めて終わり。


{CE91DE2A-C499-4897-866F-16E246B59544:01}

炊き上がってごはんは鍋肌からしゃもじを入れて真ん中に寄せるようにしておくと洗うときにこびりつかなくていい。
{6DB6521D-C7EA-4900-91D2-AB8F2FBF2C9A:01}




さつまいもときに金時豆の甘煮

{DEFC1279-B2C8-4F59-9D0B-DFB819AF55FC:01}

自分で作ると市販のものよりも優しいお味になります。それでも砂糖がたくさん入っているのにびっくり。実際には煮汁が随分あるのでまるまる体の中に入るわけではないのだけれどもわ
春に買った乾物の豆が底をついてきたのでまた、買い足そう。

具沢山で主役級。チゲ風!ピリ辛キムチ豚汁

具材は大きめに切っています。
圧力鍋て大根もふっくら柔らかく~
 ここでもコチジャンを使いましたが、ここでのコチジャンも、以前ナムルを無来るときに教えてもらって手に入れたカルディで買ったもの。
今日はいい具合に以前使ったもののリピでありがたい。

秋鮭とキノコの酒蒸し

超簡単なレシピ
多層鍋を使うことであっという間!これは魚や、野菜を違えてアレンジも色々
{026BAE5E-1550-48AF-B590-6AB82DB8132E:01}

私は同様の料理はホイル蒸しで一つ一つ包んでいましたが、フライパンで一括でやればあっという間!

魚の重量1パーセントの塩の測り方。
教えてもらった方法だとかんたん!


{B151950C-CFDD-404D-91A2-256E4061937D:01}

すだちの絞り方
目からウロコ~。
皮にいいにおいの成分が含まれているので
皮を下にして絞ります。
そうするのとで汁が皮を伝わりいいにおいの成分も一緒に魚の上に。
そして種も下に落ちずに皮に残ります。

{0F69E7FF-04F6-42F7-9A9A-86467A6CECCE:01}

先生からいただきました~!
圧力鍋についての使い方等の冊子。 
公認の圧力鍋協議会の先生だからこそ、一つのメーカーの鍋だけでなく、色々な圧力鍋を使い倒しているので、個々の持っている鍋に合わせて加圧時間を教えてくれるので助かります。