iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhoneで写真を撮って自分好みに加工をするiPhone写真にはまりました。主に身の回りにある植物や風景を撮っています。小さな植物にも名前が付いていること、面白い特徴があること、植物の世界の不思議にも魅せられています2022.01からはiPhone13PRO です。


百名山 利尻山登山

今回の旅のメインイベント。

旅行前半も、無事登頂できるか,ずっと不安でした。


利尻山は、百名山の1つで、

利尻島の真ん中にデーンとあります。

利尻島を一周すると、色々な角度から利尻山を見ることができます。



北海道のお土産として人気のある白い恋人のパッケージにある山は利尻山です。

綺麗な三角形で、利尻富士とも呼ばれています。

お隣の礼文島からも天気が良いと見ることができます。

利尻山の由来はアイヌ語で,「リィ・シリ」高い山のある島という意味です。

島の真ん中にそびえ立ち,頂上からは360度海を見渡すことができます。

登山口は2つあるが、

私はメジャーなコース、鴛泊(オシドマリ)から登りしました。


標高220mから,登山を開始して,山頂、1721mまだ高度差1500m。

今まで1日で高度1500mをの登ったり、降りたりすることはありませんでした。富士山登頂の時は途中で1泊したし…


鴛泊(オシドマリ)登山口、

登山を始める前に、

靴洗い場で靴を洗います。

できるだけ外からの種を持ち込まないためです。


コースはだだ、ただ,まっすぐ。上を見上げれば頂上がみえて、登山している人が見えます。

でもこれは8合目以降


利尻富士町ホームページよりお借りしています。



北麓野営場〜3号目(甘露泉水)〜4号目

標高差170m


ここはウォーミングアップ


甘露泉水は、日本100名水。

利尻山に降った雨や雪が濾過されて湧き出しています。まろやかで甘みがあります。




4号目〜5号目
標高差220m

雷鳥がいるの!?

見ることはできなかったけど…

ここら辺で森林限界をこえ、

笹が茂ります。



5号目〜6号目

標高差150m

視界が広がり,前を歩く人がよく見えます。





6号目〜トイレブース〜7号目
標高差135m
晴れた日は礼文島まだよく見えます。
私はそんな余裕がなく,ひたすら歩く…


6号目と7号目の間にトイレブースがあります。

小屋なんだけど、トイレ行く人はここで用を足してね。私は使わなかったけど、携帯トイレを持参して、ここで使用する場所。


携帯トイレは一応、小2つと大1つ用意,携帯


大体登山の時は用を足すことはないのだけど…

念の為



7号目〜8号目

標高差323m

ここあたりから、岩場の登山道が出てくる。

8号目に着くと利尻山の山頂が見える。

しかしまだ、あと500m登らなくてはいけない。

まだまだ,先は長い。

ここは一応,長官山の頂上。



8合目〜9号目

標高差192m    60分

9号目〜10号目

 標高差 309m  70分


9号目、いよいよあとひとつ残すのみ。

ここに、正念場って文字が…

最後ここはきつかったなぁ




なんじゃこりゃ?

土石が流れないようなのか、

プラスチックの容器?の中に土が入っていて,これが階段状になっていました。

初めて見た光景!


1719m  利尻山、無事登頂!


ご褒美に、山頂近くで

リシリヒナゲシを見ることができました!

レモン色の花びらが青い空に生えて綺麗でした。


私は下山が苦手なので、

頂上でゆっくりすることなく

すぐに下山開始しました。


下山は、岩場のところで、難儀しましたが、

予定の4時間のコースタイムで無事下山することができ、宿のお迎えの便に間に合いました。


大変だったけど、

やっぱり登ってよかった利尻山でした。