怒りの感情によって、脳にダメージがある?ない? | 自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴とオリジナルソングで宇宙の真理を伝える歌う百笑のひとり言
みんなの広場http://minanohiroba.comでお会いしましょう(^。^) 松果体活性を促す『けいそのちから』も販売中❣️

本日知人の投稿から、色々と気付くことがありまして、参考になるサイトをシェアします💖





実は私、先日姫路に旅した途中で、車から降りる際にバランスを崩して、頭を強打する事件がありまして、その後遺症なのかわかりませんが、脳に違和感を感じています(^◇^;)






あの日、あの時、素晴らしい出会いと感動があったのと同じくらいの大きさで、反対の極の出来事がありまして、普段はほとんど怒りの感情に支配されることのない私ですが、あの時の脳へのダメージは、今頃になって痛みとして自覚されているのかもしれません。



脳神経細胞は、一度傷ついてしまうと再生しない、と言われていますが、果たして本当にそうなのでしょうか?





5年前に看取った母の、萎縮した脳のMRI画像を見せて頂いたことがありますが、脳の変性については、物理的にも意識的にも、大変興味のあるところです。






中には、回復の兆しを報告する記事もあり、今回の衝撃で、内出血していた目の横の皮膚が、皺もシミも無くなって、綺麗になったことで、それを裏付ける体験となりました✨ウフフ



脳や心臓、自律神経系にも影響のある怒りの感情やストレスと炎症について、色々と気付きのきっかけをいただき、感謝です🥰



両脳の同調とハートチャクラの活性に、久しぶりのヘミシンク体験ワークショップを開催する意義も深まりそうです✨







みんなの広場でお会いしましょう♪









公式LINEはこちら💁‍♀️


個人セッションや出張セッションのお申し込みは、こちらからお気軽にお声掛けください🥰