渋谷で行われたカナビス映画祭へ行って参りました♪
久しぶりに吉岡監督や吉島陽子さん、高木沙耶さんや張ケ谷ご夫妻とご一緒出来て、嬉しかったです💖
麻関連の映画を短編、長編合わせて6〜7つも観ることが出来た上に、参加費がタダになってお金が戻って来た〜❣️
ラッキーな1日となりました💖
吉岡監督の最新作、麻てらすの番外編を観ることが出来ました♪
パンチのある素晴らしい作品でした😀
最後のトークショーが、また超豪華メンバー✨
zoom参加の丸井弁護士の力強い言葉に、勇気を貰いました❤️
私もしばらくお休みしていた麻の啓蒙活動を、復活しようかなぁ。
麻ことのうた、歌い続けていきたいです♪
沙耶さんのお話の中で、WHOならぬWCHの存在を知りました❤️
WHOの外部コンサルタントとして10年間活動していらしたテス・ローリー博士が、コロナに対するWHOの姿勢を批判して、新しく立ち上げた非営利団体で、その経緯を知ると、医療利権の餌食となっている日本の現状にも、諦めず声をあげていこうという気持ちになります✨
日本にもその支部が出来るそうですよ(^。^)
世界中の人々が、みんな健康で幸せな日々が送れますように✨
大麻合法化の世界的な流れに、やっと日本も重い腰を上げて、来年から法改正が行われるようですが、まだまだ日本の麻の解放には、時間がかかりそうですな💦






