卑弥呼の足跡を訪ねる山口の旅 その7 | 自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴とオリジナルソングで宇宙の真理を伝える歌う百笑のひとり言
みんなの広場http://minanohiroba.comでお会いしましょう(^。^) 松果体活性を促す『けいそのちから』も販売中❣️

山口の旅の最終章は、東洋一と言われる秋芳洞へ。






こちらがその入り口です♪





大地のエネルギーに満ちたパワースポットです💖





水に映った岩肌は、大地のスケールの大きさを感じさせてくれます💖






100枚岩と呼ばれる場所は、500枚以上の岩のテーブルが広がっています。





暗い洞内を、足元に気をつけながら進んで行きました✨






こちらが秋芳洞1番の目玉・黄金柱です💖

天井まである迫力の柱に圧倒されました✨





こちらは巌窟王と呼ばれる石柱です。

ユニークな形は、王様の横顔のように見えますね。





美しい鍾乳石の数々。

洞内をゆっくり回って1時間ちょっとはかかります。





途中、エレベーターに乗って地上へ出ると、果てしなく広がる秋吉台国定公園となります。






切り立った岩が露出する、台地のエネルギーを感じました✨






秋吉台から、再びエレベーターで秋芳洞へ。






大自然の懐で癒され、3日間の旅を終えて、福岡空港へと向かいました。



一緒に旅をしてくれた魂の仲間たちに、心から感謝です💖







旅の記録に最後までお付き合い頂いた皆さんにもありがとう❣️



次なる旅は、2月の結婚記念日にプライベートで沖縄へ。



更に3月は、佐賀〜長崎、そして湯河原リトリートへと続きます💖



またまた楽しい旅をご一緒しましょう(^。^)



人生は旅でR✨