半年ぶりのカタカムナ勉強会 | 自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴とオリジナルソングで宇宙の真理を伝える歌う百笑のひとり言
みんなの広場http://minanohiroba.comでお会いしましょう(^。^) 松果体活性を促す『けいそのちから』も販売中❣️

カタカムナ勉強会に行ってきました。


半年ぶりの芳賀先生の講義は、相変わらず深く私の心に響きました🎶


物理学者・楢崎皐月が、六甲山中で会った平十字と名乗る男性から、写本した手書きの原稿のコピーをいただき、80首発見されているウタヒが、実は3巻240首あったのではないかという、興味深い話がありました✨


悪用を避けて、この世にわざと出さなかったウタヒが、まだ160首もあるという・・。



それほどに、カタカムナには、自然を物理的に動かす力があるのです💖



今日は、渦巻き状に書かれたウタヒの真ん中にある記号について、解説がありました。








こちらは楢崎皐月さんの肉筆のコピーの一部分ですが、第五首の真ん中には、ヤタノカカミが描かれています。






ゆう琴にカタカムナを書き込む場合は、真ん中は空に通じるホワイトホールとなります○



芳賀先生は、ゆう琴とウタヒとのコラボやクリスタルボウルとのコラボ、それに石笛や舞いとのコラボ等が、必要な時代になったと話していらっしゃいました✨



珍しくハートブレイクだった私の心持ちも、講義の後に、一首から順にウタヒを響かせてくださった、芳賀先生の声に癒されて、すっかり元気を取り戻すことが出来ました💖





懇親食事会は、とりよしさんで❣️


美味しい親子丼をいただきました✨


新しい出会いもあり、有意義なひと時に感謝です💖