メリーが来た❣️ | 自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴とオリジナルソングで宇宙の真理を伝える歌う百笑のひとり言
みんなの広場http://minanohiroba.comでお会いしましょう(^。^) 松果体活性を促す『けいそのちから』も販売中❣️

ベビーベッドで一人寝する時間が少なく、頻繁な授乳で寝不足気味になっていたママの為にも、しっかりものが見えている様子のヒロ君の為にも、ベッドにメリーを付けようという話になり、先日注文したプーさんのメリーが、今日届きました🎶



パパさんが早速にベッドにつけてくれました💖





ここのところ雨続きで、洗濯物が外に干せない状況下、湿っぽくなりがちなお部屋に、爽やかなメロディとカラフルなメリーが届き、一瞬で部屋が華やかになったみたい💐






授乳前のオムツ替えのひと時に、効果を発揮しそうです💖








泣き止ませのサウンド付き❣️

胎内音や童謡のアレンジも中々🎶

夜中のオムツ替えに便利なライト付き✨

プーさんのお話バージョンもあり❣️

ぬいぐるみは取り外してガラガラにもなる❣️



私達の時代と違って、色々な機能が付いていて、驚くばかりです。



赤ちゃんグッズや、ママのお助けグッズも、色々と進化していて面白いです💖








私の時は、搾乳器はあったものの、何だか使い勝手が悪くて、結局手で絞って、おっぱいにあざを作ってました。



娘の出産時は、ギリギリまで働いていて妊娠中毒症になってしまい、帝王切開で未熟児で産んだので、娘より先に退院した私は、おっぱいを吸ってもらうことが叶わず、搾乳して冷凍した母乳バッグを、毎日産院に届けていました。



今は色々と改善されて、搾乳器も進化しましたね〜❣️



メデラの搾乳器が人気だそうですので、取り敢えず手動のものを購入して使ってみましたが、今のところ搾乳しなくても、いいペースになって来ているようで、ありがたいことです💖

   


私の最初のお産は、母子共に命の危険に晒されていたようですが、そうとは知らずに必死で子育てして、未熟児だった娘が立派に育って結婚→妊娠→出産してママになり、母乳を出している現場にいられて、感動もひとしおです🥹






昨日は息子の時に使っていた「しちだ教育研究所」のフラッシュカードを試してみました🎶





ひまわり🌻のように、お日様の光をいっぱいに浴びて、元気に育って欲しいです☀️





これのお陰様で、息子は幼い時から語彙が豊富で言語能力が高く、塾にも通わずにスムーズに大学院まで進学出来ることになりました。



故七田先生には、本当に心から感謝しています💖













今は、教室に通わなくても、通販サイトでしちだの教材が入手出来るのですね💖







次第にぷっくりと、新生児から赤ちゃんらしくなって来たヒロ君の可能性を引き出す為に、バアバの出来ることは、何でもトライしてみようと思っています💖



涅槃のポーズのヒロ君と、成人した息子の赤ちゃん時代が被ります。

何だかどんどん似てくるみたい💖





先ずは食育から。

まだ離乳食は早いけれど、ママのおっぱいから、愛と栄養がヒロ君へと伝わります。



昨晩は夏の定番、ゴーヤーチャンプルーとサラダにオクラと海苔の和物に具沢山お味噌汁。



今晩は何にしようかなぁ。