またまた新しいゆう琴が誕生しました💖
今朝、出来上がったゆう琴を持って、森に入り、磐座で奉納演奏させて頂きました🎶
先ずはお父さんから。
そして中学生の息子さん💖
そしてMさん💖
今回はこの4人のメンバーで、ゆったり和気藹々のワークショップとなりました🎶
最初はプレーンなボディからスタート。
本来は、先にバーニングアートで模様を焼き付けるのですが、今回も糸掛曼荼羅バージョンを作成するので、先に色をつけて乾かしました。
2度塗りして飴色に仕上がりました🎶
朝、テラスに出て、音を奏でました。
音はこんな感じ🎶
昨夜はゆう琴だけでなく、クリスタルボウルのコンサートもさせていただきました🎶
寝床を前に、クリスタルボウルの倍音でおやすみタイム😴演奏です♫
Mさんの素敵なデザイン💖
私は最近、糸掛曼荼羅にハマっています♫
ハルにナツオが加わりました🎶
ゆう琴の森で、それぞれに癒しの響きを味わいました🎶
お食事も美味しかったなぁ💖
今回も張ケ谷ご夫妻にお世話になりました❣️
ヤギのキノコちゃんも、一緒にパチリ(^。^)
素晴らしいひと時を、ありがとうございました💖
次回のゆう琴製作ワークショップは、10月になります✨
続いてゆう琴DAYも❣️
ゆう琴の森でお会いしましょう(^。^)
















