御礼参りとご挨拶 | 自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴とオリジナルソングで宇宙の真理を伝える歌う百笑のひとり言
みんなの広場http://minanohiroba.comでお会いしましょう(^。^) 松果体活性を促す『けいそのちから』も販売中❣️

霧島から宮崎入りし、先ずは青島神社へ御礼参りに行きました。





こちらが御本殿です💁‍♀️




青島神社へのアプローチがまた素晴らしいんです💖




千畳敷の向こうに、まーるい青い島のように、まるで海に浮かんでいるように見えました。




島の入り口には、立派な石碑が建てられていました。




朱塗りの建造物が、美しい❣️





コロ十でほとんどの神社からお手水の柄杓が無くなっている中、ここでは以前と変わりなく、柄杓が置いてありました💖




本殿の奥へと、祈りの古道が続きます。




沖縄に来たかと勘違いしそうな風景です✨




この更に奥、裏手に願いを込めた瓦を投げる場所があります。




石で囲われた丸いスペースに、願いを込めた瓦を投げ入れます。




面白い作法ですよね。
前回お邪魔した時にしたお願いは、見事に叶って、今回は御礼参りとなりました💖




おみくじを引いたら、私は小吉、息子は大吉を引き当てました。




ラッキー体質は、遺伝するようです✨
恵まれた境遇に感謝です💖




変わらぬご縁にも感謝です💖




地球は本当に美しい所だと痛感します。





自然の風が描き出す風景に、感動❣️





青島神社を後にし、このタイミングでご挨拶したかった鵜戸神宮に向かいました。


旅はまだ続きます。