日帰りツアーなので、効率的に行くべき場所へ、最短ルートで案内していただけます。
午前中、明日香村に点在する巨石文化の波動を感じる場所に、あちこち連れて行っていただき、午後はいよいよ本丸です💖
美味しいランチの後、今回の旅の目的である、益田岩船へ❣️
入り口には、何とうさぎの姿が❣️
諸説ありますが、UFO🛸みたいに飛ぶためじゃなくて、斜めに亀裂が入って、上に溜まっている水が石を伝って滴り落ちているところを見ると、雨水を濾過して飲用水にしたとか⁉️
阿弥陀籤のように、切り出された岩の表面跡。
あるいは意図的に刻み込まれたのかしら?
登りやすくする為に⁉️
周りの竹林は、当時なかったらしく、ここからの眺めは、かなりの見晴らしだったようです✨
いにしえからの隠されてきた歴史が、今急激に開かれていく時が来たのを実感する旅となりました✨
ここで一旦ツアーは閉じ、ツアー参加者の皆さんと分かれて、私達は猿田彦さんの車に同乗させて頂き、カタカムナの本拠地である六甲へと向かいました。
まだまだ旅は続きます(*^◯^*)














