メキシコツアー7日目・ラブナ遺跡 | 自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴と『けいそのちから』で宇宙と仲良し〜せつこのブログ

自然農とクリスタルボウルとゆう琴とオリジナルソングで宇宙の真理を伝える歌う百笑のひとり言
みんなの広場http://minanohiroba.comでお会いしましょう(^。^) 松果体活性を促す『けいそのちから』も販売中❣️

もしかしたらラブナ遺跡がメキシコで1番お気に入りの場所になったかもしれません。




風が通るマヤンアーチ✨




ブランコみたいな大木の枝💖




大きな木の下にいるだけでも、気持ちのいいものですよね〜💖
この遺跡では、完全に貸し切り状態で、思い思いに自由な時間を過ごさせて頂きました♫




添乗員さんまでリラックス✨




宮崎駿の世界みたい✨




男根崇拝もあったようです✨




ここは参道のようでした。




ピラミッドの前に、祈りの場を見つけてゆう琴を奏でさせて頂きました♫





至る所に沖縄を感じるラブナ遺跡でした✨




ピラミッドの上の建造物の中で、いったいどんな儀式が行われていたのでしょう⁉️





ここで暮らしていた方がいるのかしら?
それともここは祈りの場でしょうか?




木陰がありがたい、メキシコの日差しです✨




木の上に、蜂の巣ならぬアリの巣を見つけました♫




アリの巣と太陽の見かけの大きさを同じに写してみました♫


光と影が織りなすハーモニー✨


誰もいない奥の空間の、気持ちのいい木の下で吹いたインディアンフルートの音色は、今も私の心の動かぬ一点を、明るく照らしてくれています♫







ラブナ遺跡、最高に気持ちのいい、優しい印象の遺跡でした💖

大自然と一体化出来る、素敵な場所でした✨


この地に導いてくださったHISの岡田さんに、心から感謝です✨