在日宇宙人・中山やっちゃんの宇宙塾1期生として在籍し、もうかれこれ6年になります。
その間メンバーも新しく入れ替わり、昨日も見慣れない顔をお見かけしました。
でも共通しているのは、みんながそれぞれ多かれ少なかれ地球外の星のミッションを持っていること。
昨日は、沖縄琉球でレムリアの記憶を紐解き、地元のユタさんによって、ケンタウルス星の出身であることを思い出したやっちゃんが、今までやってきた仕事を手放して、新たなるミッションに集中することを伝えてくださいました✨
琉球には、隠された歴史の物語があり、6月の夏至のタイミングで大々的に再開する宇宙開闢の日が、楽しみで楽しみでなりません❣️
昨日は、3月から4月にかけての沖縄リトリートで起きた、ミラクルな出来事を語っていただき、それに続く、6月の琉球プロジェクトの詳細を確認する時間となりました✨
昨日のお話の中で聴いた、安徳天皇入水の日とされる4月25日は、私の誕生日でもあります🎉
どうりで旅する度に、安徳天皇の足跡を目にすることが多いわけです💖
長崎のベストパワーランドでも、山口の卑弥呼ツアーでも、実は自分のルーツを深める旅となっていたこと、改めて気付かされました。
宇宙から地球へ、琉球から全国へと広がったエヒカメトホカミの8人の皇子のストーリーともリンクして、これからのエジプトツアーを経て、どんな真実が明らかになるのか、ワクワクドキドキ💓の日々です(^。^)
オフレコトークが多く、ここで全てを明らかにするわけにはいきませんが、令和の時代が開かれ、これから次々と開かれる宇宙開闢の日が、本当に楽しみです💖
宜野湾コンベンションセンターで開催される龍宮プロジェクトの前後に、中山やっちゃんと一緒に巡る龍宮神巡礼ツアー、後半は既に宇宙塾のメンバーでいっぱいになりましたが、前半はまだ若干名募集していますので、この機会をお見逃しなく❣️
至福の楽園・ニライカナイで会える日を楽しみにしています💖
今日も全てに感謝です✨




