昨日は写真を撮るのもすっかり忘れて、親族との再会を楽しんできました💖
母のお世話になっている施設のお部屋は、広めの畳の個室なので、車椅子に座った母と共に、みんなが丸くなって、楽しい語らいの時を過ごすことが出来ました✨
昔話と子供達の今の話が交差して、世代間のギャップを埋める面白いひと時。
母も久しぶりの賑やかな雰囲気に、興奮気味でした。
解散後、最後となるお年玉をゲットした子供達を連れて、ショッピングセンターへ。
お年玉の袋を開けることなく、親の懐が寒くなるばかりのお正月です(⌒-⌒; )
兄の計らいで、この歳になっても、母からのお年玉を頂けたことが、嬉しいです😊
何を買おうかなぁ?
そうそう、お店が忙しくて、集まれなかった妹の所にも、立ち寄って来ました。
川越でイシイの甘栗を売っています(^。^)
お正月の川越は、凄い人出でした。
タイムスリップして、江戸時代の気分が味わえる川越の街へ行くことがあれば、是非寄ってみてくださいね〜(^。^)
ソフトクリーム🍦も売ってますので、食べ歩きが楽しめます(^。^)
珍しい安納芋のソフトクリームもあります🍦
オススメはあまおうのソフトクリーム。イチゴ味です🍓
食べログでも、絶賛のスイーツとして紹介されてました💖
お正月🎍の集いにも参加せず、頑張っていますので、ぜひぜひ川越に遊びに行ってくださいませませ〜(^。^)
