分杭峠合宿最終日の恒例となっている“サイレントウォーク”からスタート(๑˃̵ᴗ˂̵)
宿の周りを思い思いの方向に1時間弱、黙って歩く。
土塀は、幾つもの愛の物語を目撃し、風雨にさらされ、内側から小さな微生物達のゆりかごとして、温かい部屋を提供してくれた。
羽蟻の5分の1ほどの小さなアリ達も、餌を求めて動き回っている。
さらに道を歩いて行くと、城山公園入り口の立て札が。
立て札の先を、城山に向かって歩を進めた。
さあ、そろそろ戻らないと。
宿の研修室に戻り、同じ時を、思い思いの場所で過ごした仲間達が、それぞれどんな体験をして来たのか、シェアする時間だ。
うんちのウンチクを語る中山さんの話も面白かった(^O^)
麻の断捨離の話は、大きな驚きで、フラットマスターの話もなるほど納得の、興味深い内容だったが、中山さんの話は、本当にいつも新鮮で毎回新しい発見をもたらしてくださる。
エゴと自我の違いについても解説してくださり、次回の合宿でのワークの可能性として、自我と向き合い、仮面を付けて自己を語る、『仮面ワーク』をやったらどうか、という提案を頂いた。
そのことは、スカルで実証済み。
次回の合宿では、秋の分杭峠ペルソナワーク合宿として、大いに仮装を楽しむ時間を持っていこうと思う。
今回も素敵な参加者の方々に囲まれて、大きな気付きと共に、愛に満ちた素晴らしい時間を持つことが出来た。
出会いの妙に感謝し、宇宙の計らいに全幅の信頼を寄せ、全てをあるがままに受け入れ、共同創造の時を楽しんでいこうと思う。
次回の分杭峠ペルソナワーク合宿は、中山さんと宿の予定をチェックして、10月27日(金)〜29日(日)となった。
またまた素晴らしい仲間との共同創造の時を楽しんでいきたい💖
秋の分杭峠で、楽しい仮装ワークのひと時、楽しみだぁぁぁぁぁぁ(^O^)
蝶々のように、自由に人生を謳歌する日々を送って行こう(^O^)
のんびり草をついばむ牛達にも会った✨
お礼参りに諏訪大社に寄らせていただき、合宿での大きな気付きと出会いの数々に感謝のご報告をした。
いつもありがとう💖😊
本当に贅沢なひと時でした〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
少人数の合宿の楽しさ、またまたピラミッドセンターでも味わって来ます。
来週は、山梨は大月市にて、UFOコンタクト合宿(๑˃̵ᴗ˂̵)
出愛を重ねていきましょう(^O^)
見えない宇宙のサポートを
受け取っていこう(o^^o)














