こんにちは。
ウォーレンプライス勢津子です。

先日ブログリスタートしようと思っているタイミングでご縁をいただいた前田伊織さん監修発信応援プロジェクト。

自分のできることで、愛を与える行動を自然にされている温かいコミュニティです。

なんだかよくわからないまま流れに乗ったらここにたどり着いていたというのが正直なところ。

不思議なご縁で繋がって導いてくださった
前田伊織さんとプロジェクトメンバーさん大久保琴さん、岩見尚子さんに直接お礼が言えたことはラッキーでした。





意気揚々と出だしは張り切っていたものの、

ついついなにを書こうか考えすぎる。
いいことを書こうとしてしまう。



物事を深ーく考えてしまう傾向の私は1歩進んで2歩下がる感じに

本当にマイペースに参加してます。


ということで、

今日からテーマに沿った記事は「About me」シリーズとして発信していきますね。


第1回目のテーマは

「発信応援プロジェクトで得たいこと」


書くことが得意な人にとって、言葉で表現をすることはきっとくもなくできることなのかもしれません。


物事を深く掘り下げる傾向の人にとって、結構難しいんですね。

カウンセラーって名乗っているのもあって、

真面目な表現になりやすく、

良いことを書こうとしてしまったりしてました。



心の学びオタクだけに自分の思考を眺めたり、自己ワークは習慣で、

自分を見つめることは結構しているけれど、

気がついていない思いがまだまだ顔を出す。



カウンセリングコースの先生やコースを卒業されたみなさんが優秀で素晴らしく見えていた(投影)していたため

この程度の自分じゃダメだ!と厳しい裁判官のように自分を見張っていたことも書けなくなった理由の一つ。



ということで、参加することで得たいことは



「肩の力を抜いて、楽しみながら発信を継続させる力を養う」です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

友人でカウンセラーのめぐこちゃんがいいこと書いてた。



例えばブログを書く

自分のためだけに書く

いいことじゃなくていい、オチもなくていい

取っ散らかったまま出す



→「自分の心に素直なこと、素直な状態のまま出すことを一番にする」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



過去、生きるために必要だったいろんな感情や思い。

それがあったから、大事な心が守られて生きてこれた。

だけどそれがあることで苦しみになっているのなら、

手放した方がいいよね。


よく見せようとせず、

いいことを書こうとせず、



とっ散らかったままでも、

今感じていることを書いてみる。

まずは頭の中にある言葉を文字にしてみる。



うまく書けない自分をゆるす。

その過程を楽しんで行こう。


発信応援プロジェクト