無理がないから美しい!究極の体の使い方。

うまさきせつこのボディコントロールⓇ。

主宰 うまさきせつこのブログにようこそ。

 

本日公開したyoutubeの動画は

(1分動画)「膝裏下ろし痛みなく立位体前屈 」

 

今日のブログは「季節のことはしたほうが楽しい」


「先生~!
また私、脚が細くなったと思いません?」
自己申告!(笑)
ほんとにそうでした。・・この続きは


 

昨日はお雛祭り。

バタバタしてましたが

やはり、ちらしずしは作らなきゃね~。

 

朝早いうちから

手抜き寿司を作りました。

 

 

盛り付けも手抜き・・・(^_^;)

〇太郎なんて使っちゃって

塩鮭をお酒とお水で抜いて

ゴマもたっぷり混ぜ込んで錦糸玉子に海老と言うのが

私のちらしずしにいつしかなってしまいました。

 

お鯛さんが欲しかったですが

いいのがなくて

焙りサーモンと太刀魚とアナゴ、海老トッピング。

 

毎年生徒さんが下さる新生姜が美味しいです。

 

でも・・

それなりに我が家の雛祭り気分になりました。

 

手抜きでも雑でも(雑でないに越したことはありません(*ノωノ))

季節のことはしたほうが楽しく

ホッとできます。

 

 


3月も神戸夜クラス開講記念イベント
~痛みのない開脚へのアプローチ
開催致します。

 

 


「痛みのない開脚」は「痛みなく使える美しい体」の
線上にあります。
昨年の東京では受講者全員が痛みのない開脚を
実感されました。
「痛みのない開脚」は大きなゴールでなく
体全体を整え、自分自身のしたいことに活かす上での
小さなゴールです。
このきっかけ、つかんでみませんか?
あなたがしたいことを現実にするスタートです。