【Coments 020】カマシが花好きってどういうことなんだ? | 西山夕焼け通信 61春

西山夕焼け通信 61春

SINCE 2023 11・1 配信休止中 

京都西山の麓に育った子どもたち、
1970年に小学校に入学し、
1979年に中学を卒業した彼らも
すでに60代になった。
このブログはこれからの人生を
西山の夕焼けのごとく
あざやかに彩るために配信していきます 

020

👨

加島M

👨

カマシ:向陽小卒

1年7組山田学級

2年4組土田学級

3年9組臼井学級

バレー部

 

乙中のみなさん、

ご無沙汰です。

カマシ?……カシマです。

40代で関東へ仕事で行き、

今は千葉県浦安で暮らしています。

でも、子ども4人とはときどき

会っていますよ。

バツ2。

なぜなのか?

いつの間にか出て行かれたんですよね。

……あっ、違う!

出て行ったのはオレやった。

ハッハッハッハッ

(一人大爆笑)

楽しみねぇ?

タバコも酒もやらんし、

ましてやギャンブルなんか……。

昔やってた悪い習慣は皆無です。

なんやろうか、楽しみ?

やっぱり40年も続いているんやから

今も仕事が楽しい!

建築の内装工事をずっと続けてます。

昔は手広くやってましたが、

今は一人親方。

若い職人さんに手伝ってもらって続けてます。

続けるって、

面白くないと

無理でしょ。

一戸建て、マンション、店舗、病院と

なんでもやります。

ちょっとした大工仕事もしますよ。

アスベスト除去の資格も取りました。

今は防塵マスクはもちろん

完全防御でやらんとできない。

時代は変わりましたね。

若いころは……、

アスベストなんてなんぼでも吸うてたな。

いつ身体に出てくるのか?

そんなこと考えてたら楽しくない

今が健康!。

 

今の彼女?

こんなブッサイクな男

モテまっかいな!!

と言いつつステキなキトクな女性に

寄り添っています。

昔はなぁ、

若いころは

ひどく

勘違いしてました(笑)

ひどい👨でした。

深く反省しております。

数々のご迷惑、

深くお詫び申し上げます。

 

今はただただ

花が好きな還暦男です。

それが休みのたびに彼女と

季節ごとに咲く花々

を公園に行って見てくるんです。

チューリップ、パンジー、ひなげし……。

たとえば、

あけぼの山農業公園

千葉県の柏市にある体験施設。

ここへはよう行くなぁ。

還暦にして

フラワーチルドレン!

……なんかカッコエエなぁ(笑)

 

3月30日、

知ってるけどしゃべったことのない人と

話したいなぁと思ってます。

だから、カズ(9組)

お互いにしゃべらんとこな(笑)