11月18日~12月2日まで、菓子幸房めごめごさんで

めごめごオープニング記念として、店舗2階のスペースで

『Three Line2』の展示会を開催しております!

ご来場くださいました方々、本当にありがとうございます!!照れ

 

 

本日23日は2回目の在廊日でした。

新作をどうにか描き上げ、印刷や額装等の準備していたため

会場入りが遅くなってしまいました・・・あせる

めごめごさんの開店時間(10:00)に到着したかったのですが

間に合いませんでした汗

大変申し訳ございませんでした・・・。

 

会場へ行くと、一緒に展示をしている一葉さんやお客様がいらっしゃいました。

しばらくして一葉さんは会場を後に。

今回はなかなかゆっくりお話しできませんでした。

最終日は一葉さんも一日在廊する予定なので、

ゆっくりお話しできると良いなと思っております。

 

今日は3時半位まで在廊いたしました。

めごめごさんは本日も大盛況で、私がお店に到着した頃も

お菓子は完売のようでした。

でも2時頃また販売を開始するということで、その時に買うことに。

 

私が来てしばらくはお店は開いていたのですが、

お昼頃からしばらくお店が一時的にクローズしていました。

ご覧くださるお客様も入れない状況でしたので、

展示会場で一人になる時間が出来たので、ようやく落ち着いて

会場の写真を撮ったりすることが出来ました。

 

開催初日にマエこはるさんからいただいたお花もやっと撮れました!

数日経過していましたが、まだまだきれいに咲いていますよ~照れ

 

いつまでも会場に置いておくわけにいかなかったので、

今日は家に持ち帰りまして、家で飾っておりますラブラブ

こはるさん、素敵な可愛らしいお花をありがとうございましたキラキラ

 

 

2階会場入り口付近からの会場の雰囲気はこんな感じです。

 

2階は展示だけでなく、写真のようなイートイン出来るスペースがありまして、

お子様用の小さい椅子(大人も座れます)とテーブルが可愛らしいですラブラブ

私が在廊中も親子連れでケーキを召し上がっておられました。

(知らない人(私)がいて、食べづらくなかったかなぁとちょっと気になりましたあせる

 

 

 

2階へ続く階段を上がりますと、入り口付近は一葉さんの展示スペースです。

 

一葉さんは小さい作品や大きな作品、

写真を撮り忘れましたが、実際に手に取ることができる作品など

バラエティに富んでいます。

(私もそういうところを見習いたいです(;^ω^))

 

一葉さんの作品はとても緻密で繊細なので、

皆さま近づいてじっくり観ておられました。

 

 

入口付近の壁には私の作品も飾らせていただきました。

 

過去に展示した大きな作品(A2)を飾っております。

私の作品は小さいサイズ(A4)が多いのですが、

やはり展示は大きな絵があると映えますね。

 

 

自己紹介のパネルも飾らせていただいております。

自分の自己紹介だけでなく、一葉さんのようにごあいさつ文を入れればよかったと

後になって思いました(;^ω^)

 

 

そうそう、会場にはグランドピアノがあるんです!(写真左下)

 

その上に二人とも名刺等を置いております。

名刺はご自由にお持ち帰りください。

 

上の写真にもちらっと写っていますが

一葉さんはご本名名義で初心者向けのPhotoshopCCの使い方の本を出版されました。

その見本誌もピアノの上に置いてあります。

お店がクローズ中、一人で時間があったのでざっくり読ませていただきましたが、

初心者向けに分かりやすく書かれていて良い御本でした。

私もちょっと怪しい操作(画像切り抜き等)も解説されていて

勉強になりました。

初心者でこれからPhotoshopCCの使い方を知りたいという方には

オススメの御本ですニコニコ

Amazonでも購入できますよ~。

 

 

 

それから、やっと出来上がった新作はこんな感じです。

 

写真と実際の色はちょっと違いますが、こんな作品になりました。

タイトルは『甘イ誘惑』です。

実は別な絵を描いていたのですが、気に入らなくて(汗)、

思い切って昨晩描き直しました(笑)。

おかげで睡眠不足ですが、新作がギリギリ間に合ってよかったですあせる

 

今回はめごめごさんでの展示ということで、『お菓子』をテーマに描きました。

深夜にお菓子を描くのはなかなか精神的に大変でしたが(笑)、

明日には展示しなくてはいけない状況では食べたいなぁ等と

思うどころではありませんでしたあせる

とにかく完成出来てよかったですが、もうこんな無茶はしたくないですゲッソリ

 

ちなみにこの作品はさっそくめごめごさんのところへお嫁入りが決まっております音譜

 

同じ絵柄でポストカードも新しく作りましたニコニコ

ポストカードは全て150円で12月2日に販売いたします。

(現在は見本として1枚会場に置いております)

他に、私も参加させていただいた49人のイラストレーターの画集の見本誌も

ピアノの上に置いてあります。

この画集も12月2日に販売いたします。

(1冊1,500円です。画集はオールフルカラーです!)

残数は6部程ですのでお早めにどうぞ。

 

 

それから、めごめごさんより休業日のお知らせです!

ご都合により明日24日(土)~28日(水)の5日間休業日になります。

めごめごさんは基本的に火曜・水曜がお休みですが、

今回はご都合により24日(土)、25日(日)、26日(月)もお休みとなります。

 

めごめごさんのお話では、お店にスタッフの方がいらっしゃれば、

2階の展示会場だけ観ることも可能だそうです。

お菓子を購入したいと思っていらっしゃる方は29日(木)以降にご来店ください。

この期間にご来店を予定されていた方がいらっしゃいましたら

申し訳ございません。

 

 

大人気ですぐ売れ切れてしまうめごめごさんのお菓子ですが、

今日はついに購入することが出来ました!

並んでいるうちに、食べたかったシュークリームが

ほとんど売り切れてしまったので、今回は米粉のショートケーキとマロンプリンを

購入しました音譜

 

持ち帰り方が悪くてプリンのかわいいデザインが若干崩れて

液がこぼれてしまいましたあせる

(私の運転が乱暴なのかな・・・滝汗

ショートケーキは何とか無事でした。

 

 

今日はショートケーキの方を食べたのですが、とっても美味しかったです照れ

生クリームも程よい甘さでさっぱりとしていて、

米粉を使ったスポンジは弾力があって食べ応えがありました。

さっぱりとしたケーキなので、いくらでも食べられそうです(笑)。

夕食後でお腹いっぱい~と言っていたのに、

家族で「これならもっと食べられるね~」なんて言いながら

ペロッと完食(笑)!

会津の米粉を100%使っているそうなので、

小麦粉アレルギーの方も安心してお召し上がりいただけると思います。

 

次の在廊日(展示最終日)も売り切れていなかったら買いたいなぁ音譜

 

 

 

ということで、以下は展示情報です。

めごめごさんの休業日にご注意ください。

瀬戸の次の在廊日は最終日の12月2日となります。

皆さまにお会いできるのを楽しみにいたしておりますキラキラ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)

※ご注意※

ご都合により11月24日(土)~28日(水)まで

休業日となります。


 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

宝石紫瀬戸の在廊日宝石紫

11月18日(日)(設営日につきバタバタしております。申し訳ございません)

11月23日(金/祝)

12月2日(日)(最終日です。早めに撤収いたしますのでお早めにお越しください)

※在廊時間は開店時間頃~15時か15時半頃までです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

11月18日から『Three Line2』の展示会が始まっております!

ご来場くださいました方々、本当にありがとうございます!!照れ

 

上矢印めごめごさんの外観です

 

めごめごさんは大盛況のようです。

3連休はまたたくさんの方々がいらっしゃるかと思いますが、

前回は売り切れで買えなかったお菓子を今度は買うことが出来るといいなぁ(;^ω^)

 

 

さて、タイトルにもありますように、23日はめごめごさんへ行き、

在廊する予定です。

23日は一人なので、2階会場でポツンと私がいると思います(笑)。

 

在廊時間についてですが、雪の予報も出ているので

車のタイヤ交換をしてから会場へ行こうかと思っております。

なので、午前中に行きたいと思っておりますが、

正確に何時に会場に到着出来るかお約束できません。

11時半ぐらいまでには会場に着いていたいですが・・・タイヤ交換次第なので

お約束できませんあせる

大変申し訳ございません・・・!あせる

 

そして、午後3時か3時半頃には会場を出たいと思っております。

本当はなるべく長くいたいのですが、慣れない道を運転して帰るのが不安なので

早めに帰らせていただきます・・・あせる

午後には会場にいるかと思いますので、3時前にお越しいただけましたら幸いです。

 

尚、めごめごさんはお菓子が売り切れると営業時間でも

一時的にクローズする場合があります。

その際は2階展示会場へは入れなくなりますのでご注意ください。

訪れるタイミングがなかなか難しいかと思いますが、

よろしくお願いいたします。

 

 

23日は雪の予報も出ておりますので、遠方からお越しの方は

特にお気をつけてお越しくださいませ。

お車でお越しの方は、雪の予報も出ていますので

念のため冬タイヤに交換なさってからお越しくださいませ。

 

 

それから新作についてなのですが、平日は仕事がありますので

なかなか制作が出来ず、おまけに風邪がなかなか治らず、

体調が万全ではないので無理して進めることも出来ませんでした・・・(-_-;)

大変申し訳ございません・・・!

 

明日は新作を持っていけるか、かなり怪しいですが

がんばって進めて完成まで持っていけるようにしたいです。

もし既存作品しか飾っていなかったら申し訳ございませんあせる

楽しみにしてくださっている方の期待を裏切らないように

これから制作がんばります・・・あせる

 

【追記】

新作間に合いました!!持っていきます!(;^ω^)

 

 

以下は展示情報です。

23日は唯一ゆっくり出来る日の予定ですので、ぜひいらしてくださいませ~!

会場でお待ちいたしております・・・!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

宝石紫瀬戸の在廊日宝石紫

11月18日(日)(設営日につきバタバタしております。申し訳ございません)

11月23日(金/祝)

12月2日(日)(最終日です。早めに撤収いたしますのでお早めにお越しください)

※在廊時間は開店時間頃~15時か15時半頃までです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

昨日から『Three Line2』が始まりました!

さっそくご来場くださいました方々、本当にありがとうございます!!

 

遅くなりましたが、めごめごさんのお店の外観の写真を

やっと撮ってきたので上げておきます。

すごく可愛らしいお店なんですよ~照れ

 

道路から見ると、奥にこの建物が見えますので、探してみてください。

 

 

ついでに店内で開店お祝いのお花も撮ってみました(笑)。

私がお贈したお花です(;^ω^)

会場は、お花の贈り物があふれるほどたくさんありました~。

 

 

 

さて、初日のお話です。
私は初日に搬入というバタバタな状況で、

まだ展示の準備が出来ていない状況でお客様がいらして

慌てて準備いたしました(;´Д`)


準備が出来ていない中、ご覧くださった方には申し訳ございませんでした・・・。
一葉さんの作品はご堪能いただけたかと思います。

素晴らしい作品、私も次はじっくり鑑賞したいと思っております。

 

 

そんな感じで準備を済ませたところで、

なんと那須の方からマエこはるさんがいらしてくださいました!
もう感激して舞い上がってしまいました~!(笑)
浮かれて2ショットも撮りました。

 

 

Facebookではお友達限定で顔出しした写真を載せましたが、

恥ずかしいのでブログでは伏せておきます・・・ごめんなさい(;^ω^)

そしてこはるさんから素敵な可愛らしいお花をいただいたのですが、

写真を撮り忘れました(;´Д`)

次回会場に行ったときに撮ります!

こはるさん、本当にありがとうございます!!

 

そういえば会場内の写真も撮り忘れてました・・・あせる

23日にお花と合わせて会場の雰囲気も撮っておきたいと思います。

 

 

めごめごさんは大好評で、お菓子がすぐ売り切れてしまう程でした。

私は全く買うことが出来ず残念でした・・・あせる
23日に行く予定ですが、買えるといいなぁ~☆
連休初日だから人気で買えないかもですが(;´・ω・)

 

 

23日は雪が降る予報が出ているようなので、慌てております(;´Д`)

ギリギリになってしまいますが、23日当日にタイヤ交換をしてから出かけたいと

思っております。

会場へ行くのが遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

尚、申し訳ございませんが、3時~3時半頃には帰る予定なので、

それまでにご来場いただけましたら嬉しいです(^-^)

 

尚、明日明後日(20日、21日)はめごめごさんの定休日です。
間違ってご来場されませんようお気をつけください。

 

それから、めごめごさんはお菓子が売り切れてしまいますと

営業時間内でもクローズすることがあります。

その際は2階展示会場へは入れなくなりますので、ご注意ください。

 

 

 

以下は展示情報です。

23日は会場でお待ちいたしております・・・!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

宝石紫瀬戸の在廊日宝石紫

11月18日(日)(設営日につきバタバタしております。申し訳ございません)

11月23日(金/祝)

12月2日(日)(最終日です。早めに撤収いたしますのでお早めにお越しください)

※在廊時間は開店時間頃~15時か15時半頃までです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

軽く風邪をひきました瀬戸ですあせる

体調不良のまま制作も進まず、とうとう前日を迎えてしまいました・・・。

新作ですが、23日には持っていけるようにしたいと思っておりますあせる

初日に新作がないまま展示がスタートしてしまい、

大変心苦しいですが、雑に描いて展示に間に合わせるのも何か違うので

もう少しお時間ください。

大変申し訳ございません・・・!

 

それから、明日は都合により11時前頃にめごめごさんのお店に到着予定です。

開店時間より早く行って準備したかったのですが、開店後の準備となります。

なので、早くいらしていただいても瀬戸の展示が間に合わないような状況です・・・。

重ねてお詫び申し上げます。

 

 

それから明日の物販についてですが、

一応ポストカードと49名のイラストレーターの画集を持っていく予定ですが、

準備を最優先にするので積極的に販売するかは未定です。

11月23日と12月2日は販売出来ればと思っております。

 

明日、ポストカード等、欲しい方がいらっしゃいましたらお声かけください。

お釣りの準備が万全ではないので、

つり銭のないようにご準備いただけましたら幸いですあせる

(ポストカードは1枚150円、画集は1冊1500円で販売しております。)

 

尚、展示イラストの販売は最終日のみです。

額付きA4サイズ作品は3,000円、額付きA2サイズ作品は5,000円で

販売いたします。

 

 

福島県会津地方も寒くなってまいりました。

風邪など召しませんように、体温調節できるような服装でいらしてくださいませ音譜

明日は遅くなりますが、会場でお待ちいたしておりますキラキラ

(瀬戸は背が低くてメガネの太っちょです(笑)。

残念ながら今回は着物を着る気力が無いので、普通の服で行きます(´;ω;`)

トレードマーク(?)のニットのベレー帽を被っていくつもりなので、

ニットのベレー帽を目印になさってください。

また、風邪をひいているため、マスクをしている可能性もあります汗

分かりにくいかもですが、よろしくお願いいたします(;^ω^)

お気軽にお声かけいただけましたら嬉しいです音譜

 

 

以下は展示情報です。

 

いよいよ明日開催です。どんな方が観にいらっしゃるのか

ドキドキしながら楽しみにお待ちいたしております・・・!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

宝石紫瀬戸の在廊日宝石紫

11月18日(日)(設営日につきバタバタしております。申し訳ございません)

11月23日(金/祝)

12月2日(日)(最終日です。早めに撤収いたしますのでお早めにお越しください)

※在廊時間は開店時間頃~15時か15時半頃までです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

家に帰ってきてもアプリやデザイン関係の勉強をしなきゃいけない上に

ちょっと風邪気味でPCに向かう気力もない日もあったりして

全く新作が進まず、18日に新作を展示できる気がしない瀬戸です滝汗

 

本当に申し訳ないです・・・。

こんな風にブログを更新している場合じゃないです・・・あせる

18日に新作を展示することが出来るか分かりませんが、

展示期間中に必ず新作を描き下ろして展示いたしますので・・・滝汗

23日までには新作を持っていきたいです・・・あせる(弱気)

 

本当に本当に申し訳ありません・・・!

もう睡眠を削って絵を描くのがキツイお年頃なもので(ヽ''ω`)

翌日の仕事にも響きますし・・・あせる

 

 

展示会の準備ですが、とりあえずキャプション等の細かい準備は

ある程度終わりました。

ポストカードの種類を追加したいんですけど、こちらはまだ手付かず・・・。

仕事が始まる前は時間がある程度あったのに・・・なんでのんびりしてしまったのかゲッソリ

私のバカ!!!ムキー

後悔先に立たずとはまさにこのことですね・・・(ヽ''ω`)

 

 

ちょっと書くのが遅くなりましたが、名刺が出来てきました~。

 

今回はそんなに刷っていませんが、おそらく余裕で間に合うだろうと思います。

会場にいらした方は記念にどうぞもらってやってください~。

 

 

ということで、制作が進んでいないという残念な報告と、

名刺が刷れましたというお知らせでした(;^ω^)

 

 

 

以下は展示情報です。

本当にもうすぐ始まるんですね。色々ドキドキです・・・滝汗

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

宝石紫瀬戸の在廊日宝石紫

11月18日(日)(設営日につきバタバタしております。申し訳ございません)

11月23日(金/祝)

12月2日(日)(最終日です。早めに撤収いたしますのでお早めにお越しください)

※在廊時間は15時~15時半頃までです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ