仕事が慣れず大苦戦中の瀬戸です滝汗

展示会の準備もあるのに全く進まず・・・あせる

新作描きおろしも危ない状況ですが、せめて1点だけでも描きたいと思いますあせる

 

 

さて、前回『Three Line2』の瀬戸の在廊日のお知らせをいたしましたが、

今回は在廊時間のお知らせです。

 

在廊日は11月18日(日)、11月23日(金・祝)、12月2日(日)

3日間とも15時か15時半には会場を出る予定です。

日が短くなり、夜間の慣れない道の運転を避けるため、

本当はもう少しいたいですが、早めに会場を出る予定です。

(瀬戸宅から会場まで、車で約1時間弱かかります(;´Д`)

何気に喜多方市は遠い・・・(ヽ''ω`))

もし瀬戸に会いたい!という方がいらっしゃいましたら

早めにお越しくださいましたら幸いです。

大変申し訳ございません・・・!

 

 

それから、前の記事にも書きましたが、

前日は仕事なので、展示初日の11月18日に展示準備をするため

バタバタしそうです。申し訳ありませんあせる

(せっかく早めに見に来てくださっても、

一葉さんの展示しか揃っていないかもですあせる

最終日12月2も在廊いたしますが、早めに撤収予定です。

(15時か15時半頃には撤収を完了して帰る予定です)

初日と最終日はバタバタになってしまい申し訳ありません・・・!あせる

 

23日は恐らくバタバタせずに在廊できるかと思います。
よろしければ23日狙いでいらしてくださいませ~!

でも15時~15時半には帰る予定なので、お早めにお願いいたします。

 

 

尚、最終日(12月2日(日))はお店や駐車場が混むことが予想されます。

どうぞお気をつけてお越しください。

 

 

【追記】

在廊日の11月23日、12月2日はポストカード販売も行いたいと思っております。

(11月18日はバタバタしそうなので無しの予定です。

販売できそうでしたら販売もいたします。

ポストカードは1枚150円です。

以前発行したイラストレーターの皆さんの作品が載った画集も持っていけたら

持っていきます。

 

最終日は展示イラストの販売も行いたいと思います。

A4サイズ額付きで1作品3.000円の予定です。

前回展示した大きな作品の展示をもしするなら、

額付きで1作品5,000円を予定しております。

 

 

以下は展示情報です。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

すみませーん!

仕事が始まってから、覚えること等で手一杯で心の余裕がありません(;´Д`)

今日もこれを打ったら寝る準備に入りたいと思っています。

 

さて、大変おそくなりましたが、『Three Line2』の瀬戸の在廊日のお知らせです。

 

在廊日は11月18日(日)、11月23日(金・祝)、12月2日(日)です。

在廊日が少なくて申し訳ありません。

 

それから、前日が仕事のため、展示初日の11月18日は展示準備のため

バタバタしそうです。申し訳ありませんあせる

(せっかく早めに見に来てくださっても、

一葉さんの展示しか揃っていないかもですあせる

最終日12月2日は在廊いたしますが、早めに撤収予定です。

初日と最終日はバタバタで申し訳ありません・・・!あせる

 

23日はたぶんバタバタせずに在廊できるかと思います。
よろしければ23日狙いでいらしてくださいませ~!

 

 

尚、最終日はお店や駐車場が混むことが予想されます。

どうぞお気をつけてお越しください。

 

 

以下は展示情報です。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

驚くほど道を知らない瀬戸です(;´Д`)

 

余りにも道が分からず、いつもスマホのナビを使って行くのですが

よく分からない田舎道をとにかく案内され、信号のないところから

大きい道路に合流するという、苦手な道を案内されるのが嫌で

福島県喜多方市へ行くのに毎度困っていました。

 

それを以前からぼやいていたのですが、

今日は道に詳しいおじ夫婦にお願いして、

喜多方市にある会場への道を案内していただきました。

 

くねくねあちこち曲がらずに、

大きな道をまっすぐ行く分かりやすいコースを教えていただいたのですが、

途中道を間違えそうなところがあったり、

大きな道で交通量の多さにビビったりと、なかなか大変でした(苦笑)。

 

はい、実は私、道も知らない上に、運転も得意ではありません・・・ゲッソリ

そんな私が、(私にとっては)遠い喜多方市で展示を行うということは

結構大変なことだったりします・・・あせる

 

でもせっかく喜多方市で展示をする機会をまたいただいたのだから

ナビの訳の分からない道案内(笑)に頼らず、

なるべく自力で判断して運転して行きたい・・・そう思っています(;^ω^)

 

そんな感じで、ちょっとずつ準備は進めているのですが、

肝心の作品が進まずにいるので焦っています・・・あせる

会社勤めも始まりますし、制作時間が限られてきますが、

がんばりたいと思います(;^ω^)

 

 

喜多方市は会津若松市もそうですが、道が狭いところもありますし、

一方通行のところもあります。

会場のそばも一方通行の道になっています。

会場へお越しくださる方は、本当にお気をつけてお越しくださいませ。

私も気を付けます(;^ω^)

 

そうそう、めごめごさんのお店の外観だけ見てきたのですが、

とっても素敵な可愛らしいお店でしたよ!!

アンティークなレトロな雰囲気の建物ですラブラブ

これは喜多方市でも人気のお店になりそうですキラキラ

 

 

以下は展示情報です。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

在廊日は近日中に分かるかと思います。

分かりましたら改めてお知らせいたしますね。

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

アーティスト・瀬戸楠葉です。

11月に入り、秋が深まってまいりましたね。

朝晩寒くて、とうとう暖房器具に頼り始めましたあせる

そして気温差に負けたのか、ひどくはないですが、先日から風邪を引きまして(;´Д`)

早く治して出社に備えたいと思います(汗)。

 

 

さて、これから展示会を開催するのですが、その際に名刺を置こうかと

考えております。

ちょうどイラストレーターとしての名刺がもう少しでなくなりそうですし、

肩書きもアーティストに変わったので、もう配布できないので

新しい名刺を作ることにしました。

 

イラストレーターとしてお仕事を受注するための名刺では無いので、

アーティストとしての名刺は必要か考えたのですが、

認知活動の一つとして、一応作っておこうと思いました。

福島県会津にこんなアーティストがいますよ、程度に知っていただけたらと思いまして。

 

で、こんな感じで作って印刷屋さんに入稿しました。

 

今回はちょっと贅沢に両面フルカラーにしました。

紙はお気に入りのキラキラ光沢のあるものにしました音譜

 

裏面はどうしようかと思ったのですが、

せっかくなので自己紹介を入れておこうということで、

プロフィールと経歴、作業環境を入れました。

 

展示会で配布するので、よろしければもらってやってください~音譜

 

 

さて、これから作品作りと引き続き展示の準備をしたいと思います。

新作3点くらい描き下ろしたいんだけど、時間的に厳しいかなぁ(;´Д`)

制作、がんばりたいと思いますあせる

 

 

以下は展示会情報です。よろしくお願いいたします(*^-^*)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

アーティスト・瀬戸楠葉です。

突然『アーティスト』なんて名乗って、どうしたんだろうとびっくりされた方も

もしかしたらいらっしゃるかもしれません。

 

実は前々から外の仕事を探しておりました。

絵仕事をしながら事務系の仕事をしようと探していたのですが、

ある日、デザイン会社さんのグラフィックデザイナーの求人を見つけまして、

思い切って応募してみることにしました。

 

私はデザインの学校を出ていませんので、正直ダメ元の応募でした。

ダメ元で書類を送ったところ、奇跡的に書類審査が通り、

面接まで行くことが出来ました。

イラストを見せて欲しいということでしたので、今までの仕事のポートフォリオを

持参し、面接していただきました。

私はデザインの学校も出ていませんし、

PhotoshopよりIllustratorの方が得意で、技術が偏っていますし、

正直ダメだろうなと思ったのですが、

ご縁がありまして、そのデザイン会社さんに採用が決まりました。

 

採用が決まってホッとしましたが、採用の際に言われたことは、

副業は禁止であるということでした。

イラストレーターとして活動を続けていきたかったのですが、

これからはイラストを受注するなら会社を通すように言われました。

 

なので、個人でイラストレーターとして活動することが

出来なくなってしまったのです。

 

急なことで大変申し訳ございませんが、

今後は個人でイラストレーターとしてお仕事を受注することが出来ません。

このブログの受注関係の記事は全て非公開とさせていただきました。

ご検討いただいていた方には大変申し訳ございません。

 

 

今後の活動についてですが、展示活動に関してはOKをいただいたので

展示活動の方を中心に活動していきたいと思います。

それに伴い、肩書きをイラストレーターからアーティストへ変更させていただく

ことにいたしました。

 

正直な気持ちをお話しいたしますと、

グラフィックデザイナーとして、デザイン会社でお仕事させていただけることは

スキルアップにもつながりますし、とてもありがたいことなのですが、

イラストレーターという肩書きを外すことは正直とても悲しいです。

 

なりたい仕事に就くために、一度イラストレーターから離れてしまいますが、

何年後になるか分かりませんが、グラフィックデザイナーとして腕を磨いて、

またいつかイラストレーターとして戻りたい・・・今はそう思っています。

 

イラストレーターとしてやりたかったことがまだたくさんあります。

正直、未練はものすごくあります(汗)。

でもやりたいことのために、申し訳ありませんが、一度離れることにいたします。

 

上にも書きましたが、会社から展示会活動はOKをいただきました。

なので、これからはアーティストとして活動を続けてまいりたいと思います。

 

 

このブログについては、閉鎖も考えましたが、

将来的にまたイラストレーターとして戻ってくる可能性も残しておきたいので、

『アーティスト・瀬戸楠葉』として、ブログを続けてまいりたいと思います。

ヘッダーもイラストレーターからアーティストに変更いたしました。

この肩書きにまだ慣れませんが、これからもよろしければ

『アーティスト・瀬戸楠葉』をよろしくお願いいたします・・・!

 

 

以下は展示情報です。こちらは予定通り行います!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ベルイベント情報ベル
Three Line2
めごめごオープン記念企画

Three Line2は、お菓子の販売とイラストの展示会企画です。

宝石赤イベント詳細宝石赤
開催期間:2018年11月18日(日)~12月2日(日)
会場:菓子幸房めごめご(かしこうぼうめごめご)
住所:福島県喜多方市町尻西4888
​営業時間:10:00~18:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜・水曜(土日休みの場合有り)


※現在はまだお店はオープンしておりませんのでご注意ください。
(オープン予定:2018年11月18日)

 車会場へのアクセス車

喜多の華酒造場さんを目指されると分かりやすいかと思います。

(菓子幸房めごめごは喜多の華酒造場さんの向かいの奥の建物です)

また、喜多方腎泌尿器科さん・あいあい薬局さん向かいの月極駐車場からも入れます。

 

車お車でお越しの方車

駐車場は6台程停められます。他に月極駐車場にも2台停められます。

駐車場が少ない上に道が狭いですので、お車でお越しの方はお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

宝石赤イベントHP宝石赤

右矢印https://threeline2.wixsite.com/threeline2018

 

宝石赤Facebookページ宝石赤

右矢印https://www.facebook.com/ThreeLine2016/

 

宝石赤お問い合わせ宝石赤

Three Line2のHPのお問い合わせ、またはFBページからお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

カラダとココロに優しい美味しいお菓子と個性的な2人の作品を

ぜひお楽しみくださいませ音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

・・・やっぱりアーティストって慣れないなぁ(;´Д`)