またお久しぶりの更新になりましたあせる

 

さて、若干フライング告知ですが、(これから正式に申し込むのですが(汗))

みちのくCOMITIA5~創作旅行~に参加いたします。

創作同人イベントです。

私は今は同人イベントは余り参加しないのですが、

今回は桜Exhibition2019の展示があるので、

観に行くついでという感じで(笑)、思い切って参加することにいたしました。

 

持っていくのはほとんどポストカードです。

以前発行した49名のイラストレーターが集まって発行した画集も持っていきます。

ポストカードはたくさん種類を持っていきますので

同人イベントに抵抗が無い方は是非いらしてくださいニコニコ

桜Exhibition2019の全作品も展示しておりますので、

展示を観に行くだけでも見応えがあるかと思います。

私も観に行くのが楽しみです音符

 

 

以下はイベント情報です☆

 

みちのくCOMITIA5~創作旅行~

(創作同人誌即売会)

 

宝石紫日時:2019年7月14日(日) 一般 11:00~15:00

宝石紫会場:ビッグパレットふくしま 展示ホール

(〒963-0115 福島県郡山市南2丁目52)

右矢印ビックバレットふくしまMAPhttps://adv-kikaku.com/map/bigpalette/

宝石紫入場無料
(サークルガイド「ティアズマガジン」1部500円/希望購入制) 

※桜Exhibition2019巡回展もあります!

 

宝石紫瀬戸の配置場所

まだ未定ですので、分かり次第お知らせいたします。

 

【追記】
遅くなりましたが、配置番号が決まりました!

配置番号はD18です。

 

サークルカットはこちらです。

 

サークル名:EXODUS(エキソドス)


 

尚、会場では展示されているのと同じ形態のポスター(¥1,200-)を

ご購入いただくことが出来ます。

お気に入りの作品がありましたら是非!

お値段以上の素晴らしい美しい印刷のポスターだそうですので

私も記念に買おうかと思っておりますニコニコ

 

もしよろしければ入場料は無料なので、ぜひ作品を観にいらしてくださいませ音譜

おそらく会場でポツンと一人で売り子していると思いますので(笑)、

お気軽にお声かけくださいませ~!

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

珍しく連日投稿です(笑)。

昨日一日かけて描いた絵があるので、そちらを上げようと思います。

今回も趣味絵ですが、生温かくご覧ください(;^ω^)

 

戸次重幸さんと大泉洋さんの音楽ユニット『FAN TAN』(ファンタン)を

描いてみました。

 

懐かしいなぁ~。

『起きないあいつ』のCD出したのって2004年ですよあせる

ということはもう15年前にもなるんですね~。

そりゃあ私も歳を取るわけだ(笑)。

 

というわけでこんな絵を描きました。

 

1日クオリティですが、根詰めて必死に描き上げた1枚です滝汗

でもぶっ通しで絵を描くのはやっぱり大変でしたあせる

 

お二人が若いなぁと思いながら描きましたが、

戸次さん(左)は今もすごく若くて、その若さの維持の秘訣を知りたいです!

でも筋トレとかそういう体力系だったら私は真似するのは無理・・・!

(体力なさすぎなので汗

 

大泉さんは『水曜どうでしょう』で元々知名度が高かったですが、

最近は5人全員すっかりメジャーになってしまって

嬉しいやらちょっと寂しいやらです(笑)。

複雑なファン心理w

特に私の推し森崎博之さん(モリ)が最近すごく人気が上がってきて

ファンも急増してびっくりしております!?

今年48歳になるモリですが、すごい人気に17年ほどファンしている私は

ものすごく不思議な気分です(笑)。

 

 

ではでは~。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

お久しぶりです滝汗

6月に入って最初の更新になってしまいましたあせる

 

ここのブログ、放置が多くて大変申し訳ございません・・・!

最近は基本的に夜はTwtterの趣味垢におりまして、

そこで趣味絵を投下したりしております(;^ω^)

 

今日も趣味絵を描き上げて、Twitter等に上げたところです。

展示が無いと描かないので(汗)、作品を描き溜めればいいのですが

どうにも重い腰が上がらず・・・あせる

で、全く描かないよりはマシ!ということで、

趣味絵を描くことにしております(;^ω^)

趣味絵だと男性ばかりになってしまうのですが・・・

まぁ、描かないよりはいいですよねあせる

 

で、先日描いた絵を載せておきます~。

TEAM NACSの本公演『WARRIOR』より信長と家康です。

ちなみに織田信長役が戸次重幸さん、徳川家康役が安田顕さんです。

 

 

和風は得意ジャンルですし、描くのも大好きなので、

とても楽しく描かせていただきましたニコニコ

特に織田信長(右上)は描いていてすごく楽しかったです照れ

 

NACSさん達を描くのは似顔絵練習にも繋がっているので

引き続き描いていきたいと思います。

 

ちなみに『WARRIOR』もオススメですよ~!

NACSファンはもちろん、戦国時代好きな方にもオススメです音譜

円盤も出てますよニコニコ

 

 

 

 

ではでは~。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

10連休だった方も、そうでなかった方もお疲れ様ですニコニコ

私は10連休ではない方でしたが、それでも結構お休みをいただけまして。

ちょっと長いお休みをいただいたので、

明日からまた仕事が始まるのに頭がまだお休みモードでまずいです滝汗

明日からまた気持ちを切り替えなくては・・・!と思っているところです。

 

そんな連休中に、久しぶりのまとまった時間をつかって趣味絵を描いてました(笑)。

趣味絵は楽しいですね~音譜

誰のためでもなく、自分の自己満足のために描くイラスト(笑)は

とても楽しかったです照れ

何というか、魂が喜ぶ感じ?

とにかく楽しく描かせていただきました~。

 

今回はTwitterの趣味垢用アイコンを変えるために

フォロワーさんからご提案いただき、それを元に2枚ほど描きました。

連日2枚の趣味絵を描くことはなかなか無いことなので、

自分なりにがんばりましたウシシ

 

で、今回描いたのは2枚ともTEAM NACSのリーダー森崎博之さんことモリです。

アイコンにモリを描きたかったので、今回はモリ縛りにしました。

 

最近はすっかり有名になってきた森崎博之さん(モリ)。

下町ロケットをきっかけに全国放送のTV出演も増え、

知名度が上がって嬉しいやら、ちょっと寂しいやら(笑)。

以前は大泉洋さんを筆頭に4人の活躍が目立っていたのですが、

今じゃモリもメジャーになってきました~。

今までモリのことを説明するのが難しかったのですが(笑)、

今では「下町ロケットで野木教授を演じていた俳優さんで~」と話すと

大体わかっていただけます。

本当に全国放送のドラマに出ると違いますね。

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが、今回描いた1枚目はこんなでした。

 

TEAM NACSの舞台『WARRIOR』より、モリ演ずる柴田勝家を描きました。

(衣装の模様は実際のものと違いますあせる

 

汚いイメージの役だった勝家様ですが(笑)、ちょっと小綺麗になりました(笑)。

描いていてすごく楽しかったです音譜

 

 

そして2枚目はこんな絵になりました。

だいぶ若くなっちゃったのはご愛嬌w

 

北海道限定で放送している番組『あぐり王国北海道NEXT』のツナギ姿のモリです。

この番組は上にも書いたように北海道でしか観れない番組なので、

私はネットの見逃し配信で毎週観ておりますニコニコ

モリは『農業タレント』と称するくらい北海道の農業に精通していて

道内で講演を開いたりもする程の知識の持ち主で、

農業に詳しいことをきっかけにお仕事をいただくことが増えているようです。

そんな農業大好きなモリを野菜を入れて描いてみましたニコニコ

(野菜がものすごく雑でごめんなさいあせる

この絵も楽しく描かせていただきました~音譜

 

 

余談ですが、

北海道は『ハナタレナックス』を筆頭にNACS関連の番組が充実しているので

北海道に住めるものなら移住したいです!!

(NACS(オフィスCUE)が好きすぎて本当に移住した方を知っています(笑))

でもなかなか福島県会津から出られないという現実・・・ううう滝汗

 

 

ちなみに、2枚描いてどうしようか悩んだ結果、分かりやすいということで

あぐり王国のモリに決めました。

(ファンの間ではあぐりーだーと呼ばれています(笑))

 

 

連休中はなかなか描けない趣味絵を描くことが出来て楽しかったです!

ヲタ活ばんざい!!(笑)\(^o^)/

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ

 

珍しく連日更新です。

桜Exhibition2019のHPで全作品が公開になりましたので

私も今回描いた作品を公開いたします!

 

今回描いた作品はこんな作品でした。

 

タイトルは『春風ノ悪戯(はるかぜのいたずら)』です。

作品の詳細は説明いたしません。

作品から色々と感じ取っていただけましたら幸いです(*^-^*)

 

顔のアップはこんな感じです。

 

いつも通りな感じで描いてみたのですが、久しぶりの展示作品だったので

若干緊張しながら描きました(;^ω^)

まだまだ未熟だなぁと反省しきりです。

これからも精進を怠らず描いていきたいと思います。

 

ちなみに入賞は逃しました(笑)。

桜Exhibitionはレベルが高いので入賞は本当に難しいです。

個人的に素晴らしい作品だなぁと思っていた作品も入賞できなかったりしますし。

 

入賞した作品も出来なかった作品も本当に見ごたえがあって素晴らしいので

ぜひお近くの会場に足をお運びいただけましたら幸いです。

 

桜Exhibitionはレベルが高く、腕試しになりますし、

拝見していてとても勉強になるので、これからも参加していきたい展示会です。

 

 

 

ちなみに桜Exhibition2019の瀬戸のページはこちらになります。

こちらからも今回紹介した作品がご覧になれます☆

右矢印https://2019.sakura-ex.info/entry/319

 

 

宝石赤これからの桜Exhibition2019展示情報宝石赤

 

ベル受賞作品展 - Gallery CORSO(九段下)- 全作品展示
2019年5月10日(金)~5月15日(水)
11:00~19:00 (初日15:00~、最終日〜18時)

※ 5月12日(日)はビルの入口が旋錠されておりますので、

入場の際には03-3556-3636までご連絡ください。
 

会場では展示作品のポスター(1枚 ¥1,200)をご購入いただけます。

 

Gallery CORSO

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-1-6 日建ビル3F

アクセス詳細はこちらをご覧ください。

右矢印https://www.lithmatic.net/lithApCorso/statics/access.html

 

 

ベル福島巡回展 - みちのくのCOMITIA5〜創作旅行〜
ビックパレットふくしま 展示ホール(入場無料)- 全作品展示
2019年7月14日(日)11:00~15:00
 

会場では展示作品のポスター(1枚 ¥1,200)をご購入いただけます。
 

ビッグパレットふくしまのアクセスについてはこちらをご覧ください。

右矢印https://adv-kikaku.com/map/bigpalette/

 

 

ベル東京巡回展 - スタジオYOU 東京流通センターTRC(第一展示場会場) - 全作品展示
2019年7月27日(土) 12:00〜16:00
2019年7月28日(日) 11:00〜15:00

 

※ スタジオYOUイベント内での開催のため

イベント入場用パンフレット購入(900〜1000円程度)が必要
 

会場では展示作品のポスター(1枚 ¥1,200)をご購入いただけます。
 

クローバーその他日程調整中

ベル国内コミック系イベント内で巡回展示 (日時調整中)
ベル海外コミック系イベントでの巡回展を交渉中 (日時未定)

 

 

よろしければお近くの会場でご覧くださいませニコニコ

私も福島巡回展に行く予定です音譜

ネットで気軽に作品鑑賞するのもいいですが、

やはり実際に作品を大きなサイズで拝見できるのはいいですね照れ

 

 

ではでは、今回はこの辺で。

福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。

(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログ ガールズイラストへ
にほんブログ村 イラストブログへ