2023/11/4「100匹のナマハゲとブギーマンを野に放つ」 | みーちゃんの、認知行動療法的ワンバース

みーちゃんの、認知行動療法的ワンバース

日記のような、違うような。

12時起床。10時間程寝たか。眠りの質がいまいちで、何度も起きる。眠りも浅くて、よく夢を観た。

 

宴会というか、かなりの大勢で会食をしていて、学校のクラス別みたいな不雰囲気。古い友達の顔がたくさんある。食べ物がなくなった俺は、メンバーもまばらになった、散らかっているテーブルの上を物色して周る。これもらって良い?良いよ!ありがと、ありがと!みたいな感じでもらっている。色々な料理があるのだが、半分ぐらいが、ドトールのパニーニみたいなやつだ。ちなみに、俺は、ドトールのパニーニが好きだ。ドトールに行きたいのかな??あ、パニーノ、が正式なのかな?

 

とりあえず、朝食、服薬。冷蔵庫の中のものを、しっかり食べていく。ご飯も炊いて、洗い物もする。落ち着いている。あとは、、、、、買い物はしないといけない。あと、映画を準備して、あとお風呂だな。全然お風呂に入ってない。どうしよう。しばらく考え混んでしまう。合理的に、端っこからTODOリストをこなしていくことができない。とりあえず、外出する。

 

今日は土曜日か。人出が多い。まずは、スーパーで必要なものを調達。あまり料理をしたくないので、そのまま食べられるようなものを買う。ビールも買ってきた。今日はビールを飲みたかった。金麦だけども。それから、今日の映画を調達する。どうしようかなと思って、適当にうろつく。駅前シリーズ?影の軍団?などとぼんやり思っていると、座頭市シリーズが結構揃っていることに初めて気が付いて、少し上がる。影の軍団は無かった。気になっていた、座頭市地獄旅と手にとり、それですぐにツタヤを出ることにした。もう少し、他に行きたい場所があっても良いんだけれどもなあ。ちょっと心残りだが、行きたい場所が全く思い浮かばず、そのまま帰る。

 

ビールを飲むことにした。かなり久々のビールだが、とても美味しい。お酒は飲んでも、ビールはあまり飲まない。

 

昨日の残りのハロウィンを観る。日本人はハロウィンが大好きなようだが、全員必ず観るようにするべきだ。わりー子はいねが~~~~~~、つって。ナマハゲとブギーマンを100体ずつ野に放とうか。でも、今のボロボロな俺は、マイケルマイヤーズに感情移入してしまった。可哀想な奴だよ。本当に。解る。解るよ。これって危険思想?ん??

 

続いて、今日の音楽。サチモスのアッシュトレイというアルバム。完全な、抗うつ剤?安定剤?とアルコールのちゃんぽん。食欲アップ。

 

それから、座頭市。勝新、やっぱカッケーなー。なんでこんな見入っちゃうんだろう。存在感がある。プラス、俺たちのミッキーこと、成田三樹夫、イケメンだわー。酔いが回って寝る。

 

もう一度起きると、アルコールは全部飛んでいて、変にぼけっとする。まだ時間があるけれども、無気力で何も手につかない。あるのは食欲だけで、もういい時間なのに、ドカドカ食べる。虚しい。どうやってこのパワーを燃焼すればいいのか分からない。しかも眠れない。何か、疲れて寝落ちる感じじゃないと眠れない。うまく言語化できないが、モヤモヤする。虚しい。みんなモヤモヤしないのだろうか?だめだ。全然生活のリズムが戻らない。

 

ただいま3時。あっという間だ。自慰をして、少し落ち着く。薬を飲んで横になる。ゆっくり眠くなる。