いろんな起業塾で勉強した
マーケティングを学んだ
集客の知識も
ビジネスの知識も
いろいろ投資してきたけれど
最初に描いていたような
理想の未来になってない。
「結局、私は何ができるの?」 「私にはどんなビジネスが向いてるの?」
と、思っている
40代50代女性が増えています。
「やり方」も間違えていないし、
「努力」が足りなかったわけでもない。
SNSの世界では
発信者や同業が増えました。
サービスの質は大差が出ない時代
だからこそ今、「選ばれる理由」は
“個性”だと言われています。
それは、多くの人が
すでに気づいていること。
「他と違う自分を出していこう」
「自分らしい発信をしよう」
そう意識して、
プロフィールを整えたり
肩書きを工夫する。
でも
“自分らしさ”がわかってきたのに、
なぜビジネスに繋がらないのか?
それは・・・
自分らしさがわかって、
表現できていても
売れるビジネスの設計に
なってないからかも?
本当の意味で「ビジネスになる」とは、
・自分の個性を活かして
・お客様の変化にちゃんと貢献できて
・その価値を“受け取れる形”にできていること
つまり、「らしさ」は“売り”ではなく
“土台”なんですよね。
「らしさ」を武器にしようとすると苦しくなる。
誰のために、どんな変化を起こすのか、明確にすると、
仕事としての形が自然に見えてきます。
思うように成果がでていないのは
この辺りの「らしさ」を生かす発信に
気を取られ、「売れるビジネスの設計」が
できてないからじゃないかと
個人的に感じています。
あなたに必要なのは、
あなたという存在が誰かの役に立つ、
ビジネスの設計図です。
今ある素材で、十分に始められます。
あなたの歩んできた道すべてが、
これから誰かの希望になりますからね。
応援しています。
+++
これから何かを始めたい
自分に向いている仕事を知りたい
今までいろいろやったけれど
成果がでなかったなど
方向性の指針や再設計のご相談は
個別セッションをご利用ください。
料金は1時間22,000円(税込)です。
お申し込みはこちら