このFB投稿記事が

すごくわかりやすくて

感動しました。

 

 

 

リンクをポチッとすると

さらに説明が秀逸な感想記事が!!

 

今村歩さん、これ強みです!

マリコ感動キラキラ

 

 

お仕事(ビジネス)に活かしたくて

アメブロ始めたはずなのに・・・

 

✅日記風になっちゃう
✅集客につながらない
✅もう○ヶ月、○年も更新ゼロ
 
 
こんな状況から
 
 
ひらめき電球日記風ブログから卒業
ひらめき電球ファン化→集客につながる
ひらめき電球自分のサービスが広まる
 
 
そんなアメブロの書き方が学べる
1dayアメブロ講座がありました!!

 

 

冒頭にビフォーアフターがあって

興味付けがうまい!

 

 

特に、印象的だったのは

 

 

平成は、○○でうまくいったけど

令和のこれからは、△△だよね♡

 

 

なんて話から

 

 

平成のやり方から

変えたほうがいいこと

 

令和になっても

変えずに取り組むこと

 

 

という視点に気づけたことも

学びのひとつひらめき電球

 

何がオススメポイントなのか

自分の言葉で書かれています。

 

 

 

この良さがもっと伝わるといいなぁ。

テキストで

言語化する力はすごいあると思うから、

 

セミナーのレポート記事や

テキスト資料とか作ってもらったら

すごくわかりやすいものが

出来上がりそうですね。

 

感想記事の続きはコチラ

↓↓↓

 

 

歩さんは、私がサポート講師をしている

個性強み講座の受講生でもります。

 

継続する力も強くて、

すごいなって思いながら

日々、日報を読んでいますラブラブ

 

信用や信頼って日々の積み重ねなんですよね。

歩さんの姿勢を見習いますキラキラ

 

受講&感想、ありがとうございましたキラキラ

 

 


 

まじかるクラウン歩さんが受講したブログセミナーはこちら