地に足をつけて前に進みたい私は
突飛なことをやらない
地味路線の女です。
新年の計画や目標は立てずに
「流れ」を眺めて進路を決めています。
昨日は私が14年続けている
指針の立て方をシェアしました。
生年月日からわかる
占い等を使わずに
自分の人生経験という事実をベースに
組み立てるやり方です。
これ真剣に取り組むと、
ワークは半日くらいかかりますが
一生使えるものです。
私の周期でわかっていることを
少しご紹介すると
こんなものがあります。
・準備に時間をかけたものは大成しない
(3年〜4年で結了)
・大きな低迷期は2年間
(1年で終わらないし、3年はかからない)
・次の低迷期は2042年ごろ
・半年以内で成果が出たものはGO
6月は完了の時期
7月に始めるものは喜びをもたらす
12月の大きな移動(引越しや遠距離の旅行)は不運をもたらす
人生に影響を与えるキーパーソンと出会うのは7周期
などなど。
自分だけのオリジナルの
サイクルがわかっているので、
意図して
7月に新しいサービスを始めたり
6月で終わるものは執着しないなど
活用しています。
ビジネスは計画を立て、
逆算することも必要ですが
生き方は方向性だけぼんやりと決める。
「自分を知る」というとき
強みや才能、性格など
自分の資質の理解する人は多いのですが、
流れを意識して使っている人は
少ないかもしれません。
自分を生かすなら
「資質・環境・流れ」を
抑えるとスムーズですよ。
ほな、またね〜