週末にめでたく51歳になりましたキラキラ

 

 

 

人生も後半。

命は尽きるものとして

残された時間を自分ごととして

意識するようになりました。

 

もっと早いうちから

気づけていたら・・・とも

思いますけど

気を取り直しています笑

 

 

更年期による不調で

仕事ができないという友人の話も

ときどき耳にします。

 

 

更年期じゃなくても

現実問題として

50代以降の仕事や働き方に悩む

同世代の女性は

多いのではないかと思います。

 

 

私は、職業の棚卸しではなく

人生の棚卸しをして

あらためて「心」を扱う仕事に

取り組んでいくことにしまいた炎

 

 

人生で問題を抱えてきたことがあれば

そこに才能があるという視点でみると

 

 

もう、完全に

「パートナーシップ」一択に

なりそうなですが

みなさんはどうですか?

 

 

 

他人軸・無価値観

依存が裏返った自立など

心の構造を分解していくと

呆れるほど教科書通りで

わかりやすい自分に愛おしさすら

感じますね爆  笑

 

 

異性関係だけでなく

職場のセクハラ・モラハラも

結局全部繋がっていた驚き

 

 

 

+++

 

 

さて、その昔・・・

すごく辛いことがあったとき

この人だけに!っと話したことが

翌日からめっちゃ拡散

吹聴されたという苦い経験があります。

 

話す相手を選ばないと

SNSやブログの影響力って

半端なーと思いました泣き笑い

 

 

そんなこともあって

経営者やコミュニティのリーダー

インフルエンサーなど

ちょっと特殊な立場にいる人などが

 

本音を吐き出せない

誰にも話せない悩みを抱えたとき

こっそりと支える存在でありたいなと

思っています。