11月末から12月上旬にかけて

・自分らしさで成果を上げる勉強会

・ビジネス偏差値からわかる稼げる人稼げない人の違い

という2つのテーマのリアル会に参加してきました。

 

 

 

 自分らしさで成果を上げる勉強会

 

 

講師はビジネスプロデューサーであり

個性強み専門家の鈴木邦彦さん。

ゴリゴリの経営者風なんですけど、

写真と違って、不思議系男子、w

面白いネタの宝庫。

 

口癖は

『わかりますぅ?』

 

参加者ひとりずつ自己紹介をして

知りたいことをヒアリングしてくれました。

 

セミナーの内容は

①「動機」がわかるワーク

②ビジネスで成果を上げる秘密

 

 

・人生このままでいいの?

・自分のことを知りたい!

・強みをつけって成果を上げたい!

・なぜ自分はうまくいかないかを知りたい

・成功と幸せをどちらも手に入れたい

 

という方にオススメキラキラ

 

 

ビジネスにつながる自分の個性や強みがわかる

なぜモヤモヤしているのかわかる

そのうえで個性にあった生き方がわかる

 

これが満たされると

自分の宿命・運命・使命がしっくりと

自分に馴染みます。

 

 

まずは、前半

『個性』のお話から・・・。

自分の個性のなかに「ある」ことは

エネルギーが上がる。

 

ビジネスで活動が止まる、

行動できなくなっていくのは

たいてい、個性に「ない」ことをやっていて

エネルギーが不足しているから。

自分に「ない」ものは継続しにくいので

その結果成果に繋がらない。

 

マインドセットを学んでもうまくいかないから

自己肯定感も下がり負のスパイラルへ。

 

 

 

自分のことが簡単にわかるツール紹介

 

 

自分のエネルギーを知るために

紹介されていたのがMBTIや動物占い。

 

MBTIはネットの質問で答えがでてくるものは

間違いがあるそうで、

MBTIの資格ホルダーである鈴木さんが

その場で質問をいくつも用意して

判別できるように解説もしてくれました。

 

 

MBTIについてはwikiなどどうぞ。

韓国で人気で、Z世代は好きですよね。

 

ちなみに私はENTPかな。

 

動物占いはこちら。

 

私は本質が黒ひょうなのですが、

黒ひょうの9割は家事がしたくない。

と解説してくれて、大爆笑。

 

バリバリやっている

女性起業家は肉食系の動物が多いとか。

これは夫婦関係や親子関係など

相手を理解するときにも有効なツールで

面白おかしく解説してくれました。

 

 

(大阪会場ではZ世代の学生も参加してた!)

 

 

ビジネスや日常生活で

しんどさや自分のブレーキがわかるワーク

 

価値観を知るワークとして16個の質問があり

ビジネスが早くすすまない人の優先順位なども

明らかになって、家で再びやりたい内容です。

 

 

そして後半

『ビジネスで成果を上げる秘密』

 

これは、鈴木さんが1000万円以上投資して

研究した内容なので、詳細は控えますが、

 

私なりに端折って一部を紹介するなら、

強みだけ知って、使えてもうまくいかない。

生まれながらに持っている使命など

自分に特有に備わっているものを認める。

 

無意識に選びやすい思考・行動・感情に

成果をとるための思考・行動・感情を使う。

 

などですね。

全部で70枚くらいスライドを使ってまして

参加した人は資料をもらえました。

 

これは、別の形でプレゼント提供できないか

聞いてみますね。

 

 

ビジネス偏差値の話は次の記事に続き書きます!