この活動を始めたときから、つい最近まで、
わたしは、いつも自分が何をすればいいかわからなくて、
やりたいことが自分の中かわ湧き上がらなくて、
わたし、何やったらいいかな?ってずっと周りの人に聞いてたというか
言ってた。けっこうウザい人でした。
起業するにも商品がなくて、
いつもいつも、「なにやったらいい?」が口癖の人でした。
いま思うとそんなことばかり聞かされて周りの人は
迷惑だったと思うわー。
やったらいいことなんぞ、自分で決めろやって、
でてこないなら、無理矢理ださなくてもいいじゃんっ!って
いまの私ならバッサリ斬りそう・・・。
そしてそんな初心者の気持ちを汲み取らない人のコンサル、
受けたくありませんけどねっ。
当時(5年前くらい?)、周りの人は商品があって取引が成立してるじゃない?
セッションでもいい、セミナーでもいい、物販でも何でも
商品名○○○○ 金額○○円
すごく憧れてた。。。
専門性があっていいなーって。
私なんぞ、THE イベント屋。
ずっとずっと、
人を集める練習をしていたんだなって思う。
理論を学ぶ前に、やり方を知る前に、たくさんの経験を積んだ。
すっごいムダも多かったと思うし、成果に繋がらない事もたくさんやってる。
あの頃はとくに成果を考えず、ただなんとなくやってたからね。
(いまも、そういうこと多いけど・・・)
自分には何もないと思っていた私は、
とにかくみんなが集まる場を作っていて、
そのひとつの作品ともいえるのが、大人の女子校。
5年かけてやっとひとつ形にすることができた。
だから、起業して商品が無くても焦ったりしないで、
自分ができることを、得意な事を、
突き抜けるほど大量に数をこなしてみてほしい。
続けてみて欲しい。
私は、5年たってやっとこさ、自分の花が咲き始めたと思う。
ずいぶんね、遅咲きなんです。そしてまだ大輪になってない。。。
だから、成果に結びつかなくて、凹む気持はわかるけど、
数ヶ月で諦めるはもったいない。
5年前のわたしは、今日の私を想像も創造もできない。
私だけじゃない、
誰だっていまの自分を超えていけるんだよねっ!
(2016年2月9日)