地方には人がいないし、お金を払う習慣がないって、ほんと?全員に確認した?
そういう傾向はあるかもしれないけど、あなたもそうでしょうか?ちがくない?
だとすれば、あなたと同じような人はきっといる。
もし、そうだとしたら、リアルで5人、10人ではなく、最低300人と会ってみて欲しい。会うことが目的ではないよ、会って話を聞くこと。ライフスタイルを聞く、日常を聞く。会話の中から自分がお手伝いできること、相手の役にたて、相手が喜ぶことは何かを考える。
このときね、お金になるかどうかは考えない。
キャッシュに換金することを先に考えるからうまくいかなくなる。
その中からより多くの人に役立つことが何かを厳選していく。
スタイルは「御用聞き」のスタンスで。
そこにヒントが隠れているよ。
地方だからって諦めるのは、
自分への諦め。
自分で世界を変えていく。
それくらいことに挑戦するんだから、
なかなかびくともしない、手応えがないなんて当たり前だと思えばいい。
諦めるのは全力を尽くしたあとでも
遅くはない。
もう一度言います。
地方には人がいないし、お金を払う習慣がないって、ほんと?全員に確認した?
(2016年1月27日)