会社で働く独身OL、短時間勤務のママ、フル勤務のママ、子育て中ママ、
パートで働くママ、すでに起業している人、などなど

20代~50代まで幅広く受講生がいる。

私のところにくる受講生の多くはこの3つに分けられる。

 チェックまだビジネスを始めていない、これから何かやりたい
 チェック専門家としてして起業している(セラピスト等)
 チェックアクセサリーなどを作って(物販)で起業している



■まだビジネスを始めていない人でうまくいくのは、
経験を生かしてスタートする人。
OLさんだと会社で使っているOAスキルを生かすとか
本業の活動をちょっとアレンジしてニッチ至上に入るとうまいく。
 例 OAスキル⇒チラシ作成代行、事務管理
   本業WEBプロモーション⇒SNS活用コンサル
   本業ライター⇒ブログタイトル提案サービス 等


■専門家として起業している人は
待っていればいつかお客さんが来ると思っている人が多い。
だから、すでにお客さんがいるなら再アプローチ、つまり営業する。
アンケートをとって求められているものをサービス提供する。
これだけで売り上げを伸ばす人が多いですねー。


■アクセサリーなどの物販は、やっぱり行商。
モノがあるって覚えてもらいやすいし、その場で購入できるからすぐキャッシュ化。
行商はリアルタイムでFBなどに投稿されることも多く、
認知も広がり、一気に売れる。ネットでも売れるしねー。
どこに住んでいても地域関係ないしね。


(まとめ)
★起業初期、上手くいく人に共通しているのは
最初は数、活動量が多い人。
そして土台作りをコツコツ積み上げて次のステージに進んでいますね。
素直に実践した人が結果がでやすい。