ツラいことがある時、

いつもどうやって乗り越えているの?

 

???

 

妹から唐突に質問されました。

きっと何かあったのだと思います。

 

もう50年近く生きておりますので

小さな石につまづく程度のものから

崖から谷底に落ちるレベルまで

まぁ色々と、

みなさんも経験があると思います。

 

 

こころが傷ついた時、

思いっきり泣いたり

ノートに書き綴ったり

誰かに話を聞いてもらうことで

気が晴れることもある。

 

 

時間が癒してくれることもある。

何年もかかるけれど

それでも半年前より、1年前より

よくなってるなと思たりする。

 

中には傷跡のようなものが残って

時々痛くなることもあるので

もうそれは乗り越えられないというか

一緒に共存することにしています。

痛みを引き受け。

 

 

あとは、そうですね

私は本など活字に支えられることも

結構多いかも。

 

 

ふと手に取った本にあった一節で

ずいぶん励まされたりすることもある。

たまたま読み返して、

心に触れる文章と出会ったりもする。

 

 

それは、意図せずもらえたギフトで

ラッキーだな〜、という

嬉しさもありますね。

 

例えば、これは思いがけないレスに

泣いたLINEです。

 

 

立ち上がる勇気や希望をもらえました。

 

石井ゆかりさんのLINEに登録して

自分の星座を入れると

自動返信されるメッセなんだけどさ

心を打たれましたねぇ・・・。

 


今読んだら、ふーん。で終わりそうですが。

そのとき、そのタイミングで目にしたテキスト、

たまたま出逢えた言葉に感謝。


誰かのために書いてなくて

自分で好きなように綴った文章が

知らないところで、誰かの心に

寄り添っていることは

あるのだと思う。

 


 

みんなは、

どんなふうに乗り越えているんだろう。

そういう話をする機会もつくったら

深ーい時間になってあたたかそうだね。

 

私の中の企画リストがどんどん

溜まっていく一方でございます。

一つづつ、やっていきたい。