わたしの活動記録なので

興味がない人はスルーでどうぞ!

 

 

では、スタート

 

 

久しぶりにハードスケジュールな毎日。

ここ数年で一番バタバタした

1週間だったと思う。

 

5/30(月)は

2人の作戦会議申し込み開始日。

開始早々、受付フォームのミス発覚!

ぎゃーっとなってました。

 

5/31(火)は

作戦会議の抽選日。

1人でちまちまと・・・。

申し込みが重複している日って

全部なんですがっ!と白目を剥きながら

やってました。

 

予約が確定した人には

返信のメールを送るのですが

久しぶりの人も多くて

FBなどを確認して近況トークを

書き始めると止まらなくなり

一旦中止。

 

淡々と事務的なお知らせだけに

切り替えて

気がつくと午前2時。。。

 

6月1日(水)は

2人の作戦会議初日。

ZOOMを使うのは久しぶり。

パソコンを買い替えたし

背景画面が設定できるじゃん!と

スタート1時間前に画像検索。

あれじゃない、これじゃないと

探しているとあっというまに10分前。

 

早く設定せねばと、

ネットの説明サイトを見たり

読んだりしてるんだけど

表示されているZOOMの説明画面と

私のパソコン上のZOOM画面が違う。

 

古い情報を読んでいるのか?と

再び検索しても、みんなの説明画面は

どれも同じだ。

 

なんで?なんで?もうあと5分で

始まっちゃうんですけど

間に合わないじゃーーーん。

焦りだして急にハッとなった。

 

ぎゃーーーー、

わたしったら

新しいパソコンに

ZOOMをインストールしてないじゃん!

 

もう3分前ですよ。

間に合うかな、間に合うかなと

ドキドキしたところで

ギリギリセーフ。

 

しかし、今度は待てど暮らせど

相手の方が入室してこない。

メッセンジャーで連絡したら

 

「ホストが別のミーティングを主催中です」

と表示されていますとのこと。

 

どういうこと、どういうこと。

解決策が書いてある記事を読んでも

またしても設定画面が見つからない。

もう全然解決できない。

 

 

・・・ってことで新しいアドレスを作って

なんとか15分遅れでスタート。

 

22時から予約の2人目も

きっとそういうことなのでしょう。

連絡すら取れなかった。。。

 

で、こんなことになってました。

 

2人目の方とは連絡が取れずじまいで

設定作業を前倒し。

今から助けてーと、再びヘルプを出して

テストを重ねました。

 

西塚ひろ美さん、その節はお世話になりました。


 

結局1時間くらいお喋りが続いて解散。

 

6月2日(木)は

2人の作戦会議が希望した日に

確定できなかった人たちのスケジュール調整

これがもう色々難しい。

もともとタイムマネジメントが苦手な領域なので

日時の調整の仕事は不得意なジャンルなのね。

寝不足が続く。

でも、夜になったら元気に2人の作戦会議飛び出すハート

 

6月3日(金)は

少し事務仕事も落ち着きブログを書く日。

2人の作戦会議模様を書いて下書きへ。

そして夜は再び作戦会議開催飛び出すハート

 

6月4日(土)は

心理学(大学)の勉強をする日。

母子関係と精神保健について

教科書を読みながら理解を深める時間。

 

 6月5日(日)は

Facebookの使い方を確認してた。

ストーリズとか、ルームとか

わからないままなんだよね。

夜はまたメールの返信などします。



最後まで

読んでくださってありがとうございます。


事務を任せられる人が欲しい。。。