春から通信制の大学3年次に編入します。
落ちることはないと99%思っていたけれど
万が一っていうのがあるので
合格通知が届いてホッとした。
次の学びに学士が必要なので
半ば強制的に入学を決めましたが
通信制大学は卒業までが苦難の道のり。
レポート提出のハードルが高いんだよなぁ。
だから、とにかく少しでも好きなことを
勉強しようと思って、子どものことが学べる
東京未来大学の子どもの心理学部に
しました。
2セメスター・8ターム制という学習方法で
1ヶ月で2科目ずつ単位をとっていくみたい。
コツコツとやっていけるかも不安なんだけど
生徒一人一人に専属アドバイザーがつく
サポートしてくれる体制もあるの。
サービス精神旺盛じゃない?

***
さて、たまたまGIGAスクール構想の
動画を見たんだけど、
子どもの学習環境って大きく変わって
いきますね。
インターネットが発達して、
世界のどこにいても情報は平等に届くもんね。
早く運用も安定していきますように。
私たち大人は子どもに必死についていくことに
なるかもね。
子どもたちだって頑張ってるし、
私もレポート苦行を乗り越えよう

通信制の大学を卒業した方がいたら
仲良くしてください。。。