私は毎日コーヒーを3杯以上飲んでます。
コーヒーとの付き合いは幼稚園の頃からなので
かなり長い。
最近は家ではカフェオレばかり好んでいましたが
ダイエットをするときに、この牛乳がクセモノなので
まずは1週間コーヒーはブラックで飲み続けました。
ふと、コーヒーもやめてみようと思って
6/4の午後3時を最後にしたのですが
翌日朝からなんとなく体がだるい。
6/5の12時になると倦怠感と眠気と頭痛。
まさかカフェイン断ちの影響とは気が付かず
ひたすら耐える。。。
16時、カフェイン断ちから24時間を過ぎると、二日酔いの頭痛レベルで激しく頭が痛い。
いつもの頭痛とはなんか違うと思って
ネットで調べたらカフェインの離脱症状のようだった。
カフェイン断ちをしようと思ったわけじゃなく
軽い気持ちでコーヒーをやめてみようとしただけなのに、もー、最悪です。
2日酔いを超える痛みの頭痛は9時間連続で、水を飲んだら、胃液とももにすぐ嘔吐。なにも飲めない食べれない。ここでコーヒーを一杯飲めば、頭痛から解放されるそうですが、ここまできたからには、いちどリセットしたい。そんな闘争心が芽生え今に至ります。
頭痛のピークは過ぎたものの、弱い頭痛は続いておりまして、今日も寝たきり、廃人です。
週末で良かった。
断食の頭痛もカフェイン断ちの影響だったのかな、なんてことを思い出したりしながら、今日は寝て過ごしています。
もうすぐカフェイン断ち48時間になります。
頭痛から早く解放されたい。
ここまでがんばったので、ひとまず1週間は続けてみたいと思います。