学校が始まってから、ペンを握っている時間が

とても増えています。
朝、モーニングページを書くのも1時間くらい

かかるし、手が疲れないペンが欲しい。

文房具が好きな人っていますよね。
万年筆の沼は深そうですが、
LAMYの万年筆に興味深々。
買ってみようかなぁ。

 


しばらくペンで書き始めて気づくのは
どうやら私は握りやすさ、重さ、
インクと紙の相性を気にするらしい。
うっすらと裏に移るのが気になってしまい

紙はノートではなくてレポート用紙に
落ち着いています。


私はいまはゼブラのSARASA0.5を
激しく消耗してます。

 


サラサドライはあまりインクが好みでは
なかった・・・。


無印は色が好きなんですけれども
長時間握るにはグリップ部分が
まっすぐすぎて疲れてしまった。

 

毎日使うものなので、できるかぎり

ストレスを減らしたいのであります。
小さなこだわりなんですけど、
すごく、すごくこだわってしまう。

みなさんは、お気に入りの文房具ありますか?
またおすすめのペンがあったら教えてください。