スクール遠征 [完] | クラブは夢を成長させる!!

クラブは夢を成長させる!!

CLUB CRECER deSONHOの活動ブログ!!

ジュニア・キッズスクール遠征2日目


冬の朝はよく寝ることを学んだ今回。笑

夏はめちゃくちゃ早起きなのに、しっかり6:30まで寝てた子ども達を起こして、散歩にGOしました〜。


これ、少し歩かせるだけで朝飯食べるようになるんです🤗まぁ、歩く間もなく走り出すんですけどね🤣笑



遠征のアシスタントに来てくれているクラブの高校2年生のイユク。優しさと時折みせる厳しさもあり、初帯同だったけど、めちゃくちゃ気を回してくれていました。ありがとう。子ども達がサッカーをしてる間は自主トレもしていたり、自分にも向き合ういい時間になっていたかもしれないですね。こういう重なりを作れるのもクラブの価値なのかな?お互いにとって有意義で、ボクにとっても助かり有難い機会になりました。


🗻朝のキーーんとした空気が気持ちいい朝。

朝焼けに輝く富士山は相変わらずキレイでした。



2日目も試合試合。

昨日は、沢山の試合数を提示しましたが、2日目は1チーム4試合だけだよー。と初めに少なさをアピールして1本ずつに全力投下させる狙いで😎



その甲斐もあって、こんなゴールも🤗

なんかいいサッカーしてますね👍

※音声はちびすけの訳わからん声が入ってますが、、、笑



ゆっくり弁当を食べて、少しの自由時間をすごして、、富士山とパシャリ。やっぱり冬の富士は綺麗だなぁ。


で、午後は観光へ⛩

てくてく登って、、、、


久能山東照宮⛩



徳川家康さんのお墓が祀ってあります〜


ナイスな景色!!


で、下山して、いちご狩り街道にあるお店へ...

みんなで堪能しました〜🍓


そしたら、たまたまガンバ大阪の選手がいてパシャリ🤗子ども達はわからなかったかもしれないけど、。それでもわかるころに驚いてくれたらいいかな。

※女子は、買い物に夢中でいなかった...


そんな遠征になりました〜

親元を離れ、いろんな不安があったり、

サッカーが多めでお腹いっぱいだったり、

コーチに怒られたり、、、


いろいろ色々なことがありましたね〜


ボク自身もパッと振り返ってみると、シンプルなんだけど、実際はいろーんなことを考えながら生活してた気がします。


昨日の今日で、めちゃくちゃサッカーが上手くなることはあんまりないとは思うけど、こんな経験が彼ら彼女らの人生を彩る少しの色彩になってくれていたら幸いです。


帰り道にちびすけが、『ぁあ、行ってよかったなぁ。』とつぶやいたことを聴けただけで、全てが満たされました🙇‍♂️


ゆっくり休んで、また来年サッカーしよう⚽️


良いお年をお迎えください🎍

お疲れ、みんな〜💤


○CLUB CRECER de SONHO