第88回 「3プラス1 TV」配信案内 | クラブは夢を成長させる!!

クラブは夢を成長させる!!

CLUB CRECER deSONHOの活動ブログ!!

Haco de sonho代表・スタッフの3人とdress passportの代表の計4人で語り合う「3プラス1 TV」ですが、次回の配信は11/8(火) 22時からライブ配信します。
今回は、「若者の考え方」がテーマです。
こちらの記事を主にトークを展開していきます⬇️
https://blog.tinect.jp/?p=77189
そして、今回はゲスト会!
今回お招きするゲストは今月お題を担当するタカトと同い年の指導者「NAGOYA VIDA FC」コーチの松井弘道氏です。
3プラス1TVでは若手は僕だけですが、今回は若手のゲストを呼んで、若者の考え方についてトークを展開していきます!
是非、ご視聴下さい⚽️

下記のURLにてチャンネル登録頂き、ご視聴お願いします
『3プラス1 TV You Tubeチャンネル』

https://youtube.com/channel/UCtKjftxvweUGmOWRABsq0hQ

配信日時
11/8(火) 22:00~約60分程度の予定

出演
瀬戸一博(C.C. de SONHO代表/Haco de sonhoオーナー)
梶野貴斗(C.C. de SONHOコーチ/Haco de sonho店長)
後藤龍之介(C.C. de SONHOコーチ/Haco de sonhoスタッフ/NPO法人ゆめのはこ理事長)
笹森史朗(dress passport代表/dress passport factoryオーナー)

ゲスト
   松井弘道(NAGOYA VIDA FC コーチ)
https://youtube.com/channel/UCEs0N9wiKDnG_WHevaqzqxQ

過去のテーマ
第1回 「夢」
第2回 「自分が大切にしているモノ」
第3回 「ナショトレと語る日本サッカーの未来」
第4回 「決断力の高め方」
第5回 「ワールドカップ」
第6回 「日本人的感覚と思考」
第7回 「俺のワールドカップベストイレブン」
第8回 「その時代の自分」
第9回 「野心と志」
第10回 「成長が早い事への恩恵と弊害」
第11回 「伝える力」
第12回 「日本と異国の違い」
第13回 「ヒストリー・オブ・ドレスパスポート」
第14回 「視聴者からのテーマに答える」
第15回 「道(路)の選び方・進み方」
第16回 「自信の持ち方・育て方」
第17回 「2019年の夢」
第18回 「人生やり直せるなら」
第19回 「結果とプロセスどちらが大事?」
第20回 「技術論-ドリブラーになりたい編」
第21回 「規律の必要性と遊びの重要性」
第22回 「最近の事」
第23回 「これまで生きてきて理解できたこと」
第24回 「正しい努力・間違った努力」
第25回 「自分にとって学びを深めるツールとは?」
第26回 「お金は後から付いてくるものなのか?」
第27回 「メンタルが強いとは?」
第28回 「日本人としての可能性は?」
第29回 「市スポ反省会」
第30回 「技術論-ドリブラーになりたい-vol.2」
第31回 「準備力の重要性と高め方」
第32回 「なぜ想いは伝わるのか?」
第33回 「自分にとって仕事とは?」
第34回 「続ける事で得られるもの」
第35回 「個性を保つ育て方」
第36回「瀬戸貴幸に聞く10の質問」
第37回「2019年を振り返ってと2020年の展望」
第38回「大人になってからの勉強とは?」
第39回「これまで費やした無駄な時間」
第40回「技術論-ドリブラーになりたい-vol.3」
第41回「飛び込む勇気とコミュニケーション力」
第42回「指導者という仕事を選んでみて」
第43回「ハコの裏話」
第44回「空いた時間を有効な時間にする方法」
第45回「サッカーにおいて今の知識で育成年代に戻れたなら」
第46回「サッカーから学んだ仕事で使える事」
第47回「目に見えないのに信じられること」
第48回「正しい過去との付き合い方」
第49回「今、大切だと思われる学校教育は?」
第50回「技術論-ロンド解体新書」
第51回「人生、これに気付きました」
第52回「信頼を得るためにすべき事」
第53回「真面目の種類について」
第54回「想いと商品の売り方」
第55回「疑うことの重要性」
第56回「今年の総括~漢字で表したら何?」
第57回「真のチームワークとは?」
第58回「自分の成長のさせ方」
第59回「あなたが社長ならどんな人を雇いたいか?」
第60回「技術論-ロンド解体新書"実戦編"」
第61回「俺流SNSの活用方法」
第62回「人が喜ぶことについて考える」
第63回「豊かさとは何かについて考える」
第64回「優しさとは何かについて考える」
第65回「チャンスを掴むタイミングについて考える」
第66回「時間の使い方について考える」
第67回「思っている事を行動に出す方法ってあるのかな?」
第68回「上手くいかない人の共通点ってあるのかな?」
第69回「その言葉を使わずに伝えたいことを伝える方法ってあるのかな?」
第70回「技術論-ディフェンスが上手くなりたい」
第71回「欲の必要性」
第72回「センスって何?」
第73回「俺的今年の流行りベスト3」
第74回「これをやるなら誰と誰?~ハコファミリーから2人選ぶ」
第75回「組織をまとめる上で難しい事」
第76回「自分なりの不安との向き合い方」
第77回「続けてきたからわかること、続けてきたのにわからないこと」
第78回「出回ってる情報ってホントに正しい
の?」
第79回「俺流、勝負に勝つ3要素」
第80回「技術論-目立たないけど上手いプレー」
第81回「エネルギーを解明したい!」
第82回「やりたいことってなんで無くなるの?」
第83回「僕にとって人生で一番大切なこと」
第84回「2022年の夏休みを振り返る」
第85回「今考えるちょっと先のこと」
第86回 「なんで楽しい♪で始めたことがふと冷める瞬間なんなのかな?」
第87回「こんな時どうする?」

撮影
Haco de sonho
https://www.de-sonho.com/

衣装
dress passport
https://www.dress-passport.net/