最近、子供達が食い気味で練習に取り組んでいるのがスタンプラリーです。
①まっすぐドリブル が出来たらスタンプを押す=(認める)
②まっすぐからななめにドリブル 出来たらスタンプ=(認める)
めっちゃ食い気味で・・・食い気味過ぎてスタンプを押してもらいたいがために
練習せずにテストにきたりするくらい子供が進んでやりたがります。笑
できてしまうのはいいですが、練習しないと出来ない事に気付けたりどうやったら出来るか自分で考えたり
人を観察したり、コーチにやり方を聞きにきたりと、コミュニケーションにも繋がります。
色々な自分の発見や、出来たときの嬉しさや、試合で使ってみようとするチャレンジ精神にもつながり
すごくいい感じでみんな取り組んでいます。
出来てる子は自分で進んでやっていきますが、壁に当たってなかなか進めない子にもっと
声をかけていってどんどん伸ばしていこうと思います。
全カテゴリーそうですが、自分の課題にどう向き合うか、苦手な事もやれるように
3年生までにはその子の特徴を活かしつつドリブルとパスが自然と選べる子に育成していきます。
明日の練習も頑張ろう!!
by HISASHI