EV販売がここにきて「伸び悩む」5つの理由、米国 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)  


  猿芝居も良いところだと思うよ。EV販売が伸びてないのではなく伸ばす気がないのです。何故なら、EVは耐用年数が長いので、EVを沢山売れば自分の首を絞めるから。

 そもそも、ガソリン車に比べて格段に部品数が少ないのに値段が高いという時点で売る気がないことは分かると思います。

 テスラはそこを踏まえて高い価格で大儲けしているので、ガソリン車業界との摩擦がないのです。お互いに上手く協力しあってるということ。

  ガソリン車業界も適当にEV参入をほのめかしながら、EV熱が覚めるように仕向ければガソリン車業界は延命出きるという考えでしょう。

 ガソリン車を支える技術者を守ることで雇用を維持し企業を守る。そして、利用者には実質的に高い負担を強い続ける。

 それでも、人口減少と経済衰退がガソリン車業界も潰していくことになるのは間違いないと思います。盛者必衰という掟からは誰も逃れられないのです。