Quoraでの投稿を転載します。今更ですが、学びが如何に人間にとって危険かという事を書いています。何かのお役に立てれば幸いです。

 

 誰も他人が見ていない家の中でさえも、趣味を楽しむことをためらってしまうのはなぜでしょうか。 もう一人の自分が冷ややかな目で見ているように感じています。 理性を抑えるにはどうしたら良いでしょうか?

 

 学ぶことを止めることです。

 

 理性は学びに依ってもたらされる毒薬ですから。人間に利性は必要ありません。何故なら、人間という生き物は「自分で考えて行動する」ことが出来る唯一の生き物だからです。

 

 理性が必要なのはそれが出来ない獣たちです。私たちはそういう獣たちを調教しますよね。その発想が人間さえも調教しようとすることをさせるのです。またの名を洗脳と呼びますが。

 

 人間として大事なことは、人間にしか出来ない「自分で考えて行動する」ことに徹することです。それさえ出来れば人間として楽しい人生を送れるようになります。それが出来る人を一般には大人と呼びます。

 

 教えられて学んだ理性を使っている内は獣と同じです。それを一般には子どもと呼びます。冷ややかな目で見ているのではありません。それは、獣が見ているのと同じなのです。

 

 現代人の殆どは、学校で学びを強要され「自分で考えて行動する」ことが出来ないので獣化しています。

 

 人間だけが楽しむことが出来るのですが、獣化するとそれは出来ません。言い方を変えれば機械化とも言います。考えることが出来ない人間は機械と同じという事です。

 

 学びとは外部からの知識や情報を取り入れることであり、それが何を意味するかと言えば、自分の行動原理を外部に依存することを意味するのです。要は機械のリモートコントロールと同じ原理です。その結果、自分という人間は居なくなる。

 

 もちろん、体はありますが中身がなくなるのです。獣や機械には中身はありません。学ぶという行為は、自ら人間ではなくなることを選ぶという行為になるわけです。

 

 つまり、人間を殺す毒薬という事です。

 

 このメカニズムがご理解いただけると良いのですが・・・・