リプログさせて頂きます。

 

その通りだと思いましたね。

 

病院に行った日って、凄く疲れる

好きで行くものでは決してない


その上に、
先生との相性、折り合いが良くないと
輪をかけて苦痛になる


せめてせめて
先生、看護師さんは
患者に寄り添って、
気持ちを和ませるような 
心遣いがあってもいいんじゃないのか

患者にだって感情があるんだしね、

診察して治療すれば
それでいいってもんではないと思うけどな

確かに、
病院だって経営なわけだし、
多くの患者さんがいるわけだから

一人一人にいちいち
寄り添ってる暇なんかない!と
言われればそれまでだけど、、

ちょっとした、
言葉、対応で患者の気持ちは全然変わる


ニコッとしてくれたり、
優しく声かけをしてくれたり、、

それだけでどれだけ救われるか、、

事務的に、
ハイ、終わり!
ハイ、次回はいついつで!

そんなもんなのかー?!

ひと言、ニコっと
「お待たせしましたね〜」
「寒くなってきましたが体調どうですか」

とかさ〜、あっても良くない?!

もうちょっと、、うーん、どうなの?

私の当たる先生が 
どの科の先生もたまたま
ちょっと素っ気ないのか??

 

気遣いが少しでも感じられると、患者さんとしては有り難いですよね。

 

私も患者経験があるので理解できます。

 

一方で、病院の医師は多忙すぎる側面もありますからね(下記動画も参考になります)。

 

 

また、医師や医療者とはめぐり合わせもあります。

 

多数派ではないですが、中にはちょっとした気遣いの言葉をかけてくれる医師も必ずいますね。

 

Dr.コトーみたいな、
あんな穏やかで優しい先生、、

なかなか、いないよなぁ(苦笑)

 

ここにいま…(自主規制)

 

ただ緩和ケア科の医師は全般的にそのような医師は多いですよ。

 

また、腫瘍の治療中の場合は、緩和ケア科や精神腫瘍科がお勧めです。

 

心が凍るような対応を受けるリスクは減らせると思います。

 

 

 

最新動画です

 

 

 

 

動画で緩和ケアの情報を積極的に発信しております

 

チャンネル登録してみる

 

ご登録後、🔔のマークをタップし「すべて」を選択して頂くと新着動画をすぐお知らせできます。