農民の家がつぶれた

 

 

……と言っても、なんのこっちゃと思われる皆さんが多いかもしれませんね。

 

 

宮城県の鳴子温泉郷にある、全国唯一の温泉専門農協が運営していた温泉施設が”農民の家”です。

 

 

2年前に宿泊したことがあり、リーズナブルな価格で、4種類の泉質を味わうことができて、特に硫黄泉は気持ちよく、良かったです。

 

 

建物奥の硫黄泉は壁の向こうが道路なので、立ち上る湯気、白濁湯、そして時折「ズシンドシン」とトラックが通り振動するという、微妙な配合がまたいかしていました。

 

 

パンチのある湯でノックアウトされ、部屋で横になっていると、昔懐かしのカラオケが豊かな音量で響いてきて、そうだここはまさしく農業従事者の保養の場所なのだと実感したものです。

 

おじいさん、おばあさんにも湯の内外を問わず、たくさん声をかけて頂きました。

 

 

それが本日、事業停止との報がもたらされました。Yahoo!のトップページに出ていて、はてどこか、と見てみたら農民の家だったのです。

 

 

<鳴子温泉>農民の家農協破産へ 負債1億4100万円 温泉専門農協設立から69年で幕

 
 
いい湯の温泉だったので、残念ですね……。
 
 
最近患者さんと温泉談義をする機会も減っていますが、在宅医だった頃はしばしばそれに花を咲かせたものでした。秋田の玉川温泉が話題になることが時にありましたね。
 
 
東北には大変良い温泉がたくさんあります。
 
 
病気を治すことは難しくても、良い温泉につかることは心身ともに良いものですからね。
 
 
近頃は良い温泉がいくつも廃業していってしまって残念です。
 
 
 
温泉好きの皆さんはぜひ、またおすすめの温泉を教えてください。
 
 
北海道から九州までたくさんの(といっても本当に極めている人ほどではないですが)温泉に入りましたが、日本は本当に各地域それぞれに個性的な温泉が存在していると感じています。
 
 
鳴子温泉も泉質がバラエティに富んでおり、面白い温泉です。
 
農民の家がなくなってしまったことは本当に残念ですが、興味がある方はぜひ一度赴かれてみると良いのではないかと思います。