おはようございます。大津です。

元々3月は冬と春が混在する月ではありますが、
今日のような寒い日は、今年はうらめしくもあります。
一刻も早く暖かくなってほしいです。
特に被災地において、です。

志村けんさんのブログにも触れられていましたが
↓↓↓
こちらです

茨城県も被災地なのですが、場所柄どうしても
注意が行き届いていないところがあるのでしょう。
とはいえ、周囲の話から聞くに、相当な被害です。
茨城に生まれ育った僕としては、やはり気がかりです。

海にほど近い祖母の家は津波で中がやられてしまった
ので、両親がいる水戸に避難してきているようなので
すが、昨日久方ぶりに電話で話しました。水戸も停電・
断水・ガス停止のトリプルパンチで、ようやく昨日
くらいから電気が通り始め、テレビも見られるように
なり、情報も得ることができるようになったと言って
いました。水はちょろちょろとしか出ず、ガスはまだ
止まっているそうです。

あまりインターネットをしたりしない層にとって
テレビはとても重要なのですが、停電だとテレビも
見られませんから。夜は真っ暗で、寒いと言って
いました。丸3日以上も停電したようなので、しばらく
そういう状態だったようです。

さらにガソリン欠乏、物資不足、交通の機能不全が
加わって、何かを買いに行くのも大変なようです。
車がないとどこにも行けないようなところなので
すが、ガソリンを減らしてお店に行っても物がない。
ガソリンも売っていないですから、下手に動くと、
ガソリンだけを減らすことになってしまいます。
いわんや脱出しようにも、交通機能が不全ですから、
そう簡単に移動もできないようです。半ば閉じ込め
られている状態なんですね。

それでもみんな明るくて安心はしました。
昔は不便だったんだから、と笑っていました。

東京も毎夕、ガソリン渋滞が起こっています。
片側一車線の道が全然動かないなと思ったら、
何と沿道にあるガソリンスタンドの渋滞でした。
30台や40台並んでいることもあります。
ピクリとも動きません。

ただ思うのは、こういう渋滞や、ガソリン待ちの
アイドリングでもガソリンを食うわけですから、
非常によろしくないのではないかと。
結局全体のガソリンの消費量を増やしているので
はないかと思います。

全部の車がガス欠間近なわけではないと思います。
「念のため」と心配する気持ちはわかりますが、
1週間程度でまた供給されると言われているわけ
ですから、もう少し頑張ってみては・・と思います。
給油待ちで起こる渋滞やアイドリングでの消費は
もったいないと思います。30台や40台も並んで
いる車を見てそう思いました。それだけたくさん
並んでいるので、ガソリンスタンドが多い幹線道路
は一車線つぶれてしまっているのと同様です。

元往診医として思うのですが、訪問診療にもあれ
だけの渋滞が出ると支障が出てしまいます。
往診医も、混まない道は知っているものですが、
普段渋滞にならないところが渋滞になっている
ので、いつもの抜け道で渋滞につかまり、患者
さんのところへなかなか辿りつけない・・という
こともありそうです。ガソリンスタンドによる
いつもと異なった場所の渋滞というのも結構な
くせものなのです。

有事になると、本当に個々人の心がけが試される
なと痛感しました。一人ひとりの心がけが、集団
パニックを回避することにつながります。
皆さんも各々大変な状況にあると思いますが、
今日もまたNever give upで参りましょう!

それではまた。
失礼します。