決勝戦、8月6日の試合で、@横浜国際総合競技場。

NHK動画
https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/65e0bb4a-7656-456a-93d9-24e7e1dc7dbe/

東京五輪に関しては、これをゲームレポートを最後にします。

次回ブログで、東京五輪のまとめを済ませ、WEリーグ開幕に備えたいと思います。


スウェーデン代表は、大会前に死の組と言われたGroup Gを、非常に強い内容で勝ち上がり、今大会最強を思わせた。
決勝トーナメントに入って、やや疲れが出ているものの、90分以内に試合を決めての勝ち上がり。

カナダは、Group Eでは、なでしこJAPANと引き分けるなど、目立たない内容だったが、辛抱強く戦っていた。
決勝トーナメントに入って、さらに辛抱は続いていた。
・ブラジル代表に120分押され、さらに、PK戦で先に止められながらも勝ち。
・アメリカ代表には圧倒的に支配されながらも、PKの1点を守っての決勝戦。

両軍ともに、決勝トーナメントに入って、連続3試合同じ先発メンバー。



 

試合を通して、スウェーデン代表ペースだった。
特に前半と、交代カードを切った延長後半は圧倒的だった。
シュートの状況は下図を参照ください。



]

 

スウェーデン代表は、ゲームを支配したが、カナダ代表に粘られ、フリーのシュートを複数外しての敗戦。
118分には、ゴールイン直前で10ローレンス選手にヘディングで掻き出されるし、
PK戦でも4本目終了時点でリードしながら勝てなかった。
最後までツキにも見放された決勝戦だった。

が、Group G初戦でアメリカ代表に完勝してから、決勝戦まで安定した戦いで、力量的には今大会最強だったと思う。
アタッカー陣の仕掛けが多く、相手守備陣を崩していったことが印象的だった。
連戦・移動・日本の暑さ、いずれかが無ければ、決勝だってしっかりフィニッシュを決めて勝っていたと思う。 



一方のカナダは、逆に恵まれ続けての優勝。
①Group Eチリ戦で2点取ったが、他の試合はスコアレスか、1得点だけ。
②準決勝・決勝と相手ディフェンダーに迂闊なファールをもらってのPK。
③準々決勝と決勝で、PK戦逆転勝ち。

勝てるときは、こんなモノなんでしょうね。
 

が、この試合でも14本の相手シュートをブロック・カットし(私の非公式基準)、粘り強い守備で戦い抜いたのは立派。
特に大御所12シンクレア選手にビッグタイトルが付いたのは、女子サッカー界としても良かったと思う。




では、いつものようにコーナーキックを見ていく。



(1)両チームのディフェンスシステム

スウェーデン代表は、2-3-4-1のゾーンディフェンス。
3列目2人はマンマークで、3ブキャナン選手12シンクレア選手をマンマーク。

カナダ代表はマンツーマンディフェンス中心で、3人のゾーン固定配置。
ただし、17フレミング選手は、スウェーデン代表の配置を見て、広範囲に位置を変えている。



ちなみに、先発選手を身長順に並べると以下のよう。

  スウェーデン代表                 カナダ代表
13 イレステト           178        5 クイン         177

18 ロルフォ             178      12 シンクレア    176
10 ヤコブソン          174      16 ベッキー      173
11 ブラクステニウス  174       3 ブキャナン    170

14 ビョルン              174      14 ギレス        170
17 セーゲル            173      10 ローレンス   164
 4 グラス                 172      17 フレミング   164

 6 エリクソン            172      15 プリンス      163
16 アンイエルダール 170        2 チャップマン 160
 9 アスラニ              166      11 スコット       156
GK
 1 リンダール           179       1 ラベー         178


互角の範囲だが、スウェーデン代表の方が有利。



(2)統計 

例によって、私が採っているSTATSを紹介します。

                   スウェーデン代表       カナダ代表
コーナー本数                 14              
得点(1次攻撃)                              


センタリング→シュート    1/1          0/1
センタリング→パス                        0/1
ルーズボール                                

クリアー                        4/3         2/0
キーパーパンチ              0/2        1/0
キーパーキャッチ           0/1           
 * フリー/競り合い

オフェンスファール                           0
ディフェンスファール                        
キックミス                                      
ショートコーナー不発                      
時間つぶし                                    
直接ゴール                                     0
オウンゴール                                


フリーになった選手         1/0           
    (ボール受け/ボール来ず)
ピックプレー:推定含む                    
     (成功/失敗)


(3)コーナーキックの内容と特記すべきプレー


A.スウェーデン代表のコーナーキック

a)体制

キッカーは9アスラニ選手(右利き)。
受け手は以下の体制で、始まっていている。


・ニアへ:-
・正面からファー:-
・ニアポスト前:6エリクソン選手10ヤコブソン選手13イレステト選手
・GK脇: 11ブラクステニウス選手
・正面:17セーゲル選手18ロルフォ選手
・ショートコーナー: 16アンイエルダール選手
・コボレ狙い:4グラス選手
・セーフティー: 14ビョルン選手

b)結果概要

1本目 (01:47 ポインタ12:07) 左CK 密集陣形 9アスラニ選手→GKラベー選手パンチング。スローイン。
2本目 (10:30 ポインタ20:50) 右CK 9アスラニ選手→12シンクレア選手ヘディングクリア
16アンイエルダール選手回収→14ビョルン選手フィード。大きくてGキック。
3本目 (12:20 ポインタ22:40) 右CK 9アスラニ選手12シンクレア選手ヘディングクリア。11ブラクステニウス選手ファール。
4本目 (31:58 ポインタ42:18) 右CK 9アスラニ選手12シンクレア選手ヘディングクリア
4グラス選手回収14ビョルン選手11ブラクステニウス選手ヘディング→10ヤコブソン選手5クイン選手13イレステト選手シュート。外れてGキック
5本目 (40:57 ポインタ51:17) 右CK 9アスラニ選手17セーゲル選手ヘディングシュート。外れてGキック。

 


6本目 (44:04 ポインタ54:24) 右CK ショートコーナー 9アスラニ選手16アンイエルダール選手クロス→16ベッキー選手ヘディングクリア
4グラス選手回収・シュート→2チャップマン選手ヘディング
13イレステト選手回収→18ロルフォ選手ドリブル(10ローレンス選手カワシ)→10ヤコブソン選手キックアウト→17セーゲル選手ロングシュート。外れてGキック。
7本目 (52:38 ポインタ1:18:22) 左CK 密集陣形 9アスラニ選手GKラベー選手キャッチ。
8本目 (61:43 ポインタ1:27:27) 左CK 密集陣形 9アスラニ選手GKラベー選手パンチ。10ヤコブソン選手ファール。Fキックで再開。
9本目 (80:10 ポインタ1:45:54) 左CK 密集陣形 9アスラニ選手GKラベー選手パンチ→11スコット選手ヘディング
9アスラニ選手回収・クロス→12シンクレア選手クリア。スローイン。
10本目 (96:31 ポインタ2:13:23) 右CK 9アスラニ選手 19ハイテマ選手ヘディングクリア
14ビョルン選手回収シュート。

 


11本目(107:27 ポインタ2:26:29) 左CK 9アスラニ選手3ブキャナン選手ヘディング→11スコット選手ヘディング
4グラス選手回収→9アスラニ選手ドリブル・17フレミング選手カット。スローイン。
12本目 (110:03 ポインタ2:29:05) 右CK 9アスラニ選手8フルティング選手ヘディングシュート。左へ外れてGキック。
13本目 (113:49 ポインタ2:32:51) 左CK 9アスラニ選手19ハイテマ選手ヘディング・ルーズボール・クリア・4グラス選手ブロック。スローイン。 
14本目 (117:03 ポインタ2:36:05) 右CK 9アスラニ選手9レオン選手・混戦・2チャップマン選手クリア
4グラス選手シュート・3ブキャナン選手ブロック→10ローレンス選手クリア。スローイン。




c)全般的な印象と特記すべきプレー

ア)ゴール前密集陣形を使っている。


スウェーデン代表はこの試合14本中5本で、4~6人をGエリア内に配置してきた。
対ゾーンディフェンスでも対マンツーマンディフェンスでも、高頻度でゴール前に密集を作っているので、
この戦法自体に優位性が有ると考えているようである。

ただ、準決勝(オーストラリア代表)のレポートでも書いたとおり以下の点は気になる。
①ゾーンディフェンスとマンツーマンディフェンスで、特に差の無い攻め方をしているのは、工夫が無い。
②なでしこJAPAN相手に使わなかった理由は謎。



イ)メインターゲット


配置とキックに対する動きを見ていると、この試合はニア狙いのようだった。

だが、カナダ代表のニアポスト前のストーン(ゾーン固定配置)の12シンクレア選手19ハイテマ選手に4本、GKラベー選手に4本処理されている。
11ブラクステニウス選手17セーゲル選手らが場所をとって、動きを規制しているのだが不十分。
自由に動き回られて、ボールに到達されていた。


ウ)12本目 (110:03 ポインタ2:29:05)

最もうまく行ったプレーだったので図にしておく。
このプレーでは、14ビョルン選手が、良い壁になっていて、19ハイテマ選手をボール落下点に近づけていない。
10ローレンス選手を振り切った8フルティング選手がヘディングシュートをフリーで打てている。




B.カナダ代表のコーナーキック

a)体制

キッカーは、16ベッキー選手9レオン選手(右利き)。
受け手は以下の体制で始まっている。
基本的には準決勝のアメリカ戦と似たような配置と動き。

・ニアへ: -
・正面からファー: 14ギレス選手
・ニアポスト前:5クイン選手12シンクレア選手
・GK脇:3ブキャナン選手
・正面:15プリンス選手
・ショートコーナー: 17フレミング選手
・コボレ狙い:  10ローレンス選手11スコット選手
・セーフティー:  2チャップマン選手

b)結果概要

1本目 (06:28 ポインタ16:48)  右CK 16ベッキー選手14ギレス選手ヘディングシュート。外れてGキック。
2本目 (19:27 ポインタ29:47) 右CK 16ベッキー選手13イレステト選手
11スコット選手ミドルシュート。外れてGキック。
3本目 (49:58 ポインタ1:15:42) 右CK 9レオン選手GKリンダール選手パンチング→15プリンス選手・混戦・11ブラクステニウス選手クリア
2チャップマン選手回収→9レオン選手クロス→15プリンス選手7グロッゾ選手シュート。外れてGキック。
4本目 (69:03 ポインタ1:34:47) 右CK 9レオン選手7グロッソ選手ヘディング・流し・9アスラニ選手ブロック
9レオン選手回収・クロス→7グロッソ選手シュート・13イレステト選手ブロック・12シンクレア選手→17フレミング選手シュート。ゴールを越えて、Gキック。
5本目 (92:24 ポインタ2:9:16) 右CK ショートコーナー 9レオン選手17フレミング選手9レオン選手クロス→13イレステト選手ヘディング
10ローレンス選手回収クロス→2アンデション選手クリア→
17フレミング選手回収→7グロッソ選手ドリブル・シュート。GKリンダール選手キャッチ。



c)全般的な印象と特記すべきプレー

配置と動きを見ていると、3・4人がファーポスト前で溜めて待っていて、
その辺りを狙っていたようだが、キックが届かなかった。

もっとも、相手はスウェーデン代表。ファー側は薄いと言っても、十分高い。
また、12シンクレア選手3ブキャナン選手にはマンマークが付く。

数的有利を作るとすれば、5クイン選手15プリンス選手が、ファーポスト前よりさらに大外へ回るなどすべきだったと思う。



 以上です。

*********


ブログ内関連記事


目次 1.概要(アメブロ版)



*********


関連記事など、外部リンク

東京五輪_HP
結果 - 女子決勝戦
https://olympics.com/tokyo-2020/olympic-games/ja/results/football/results-women-fnl-000100-.htm


NHK動画
サッカー 女子決勝 スウェーデン 対 カナダ
https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/65e0bb4a-7656-456a-93d9-24e7e1dc7dbe/