初ブログです。

 


今年7月のカナダ女子W杯でなでしこJANAN準優勝。

よくやりました。

振り返ってみれば、団体球技でこれだけ連続してメダルを取れたのは、

1960・70年代の男子・女子バレーボール、2000年代の女子ソフトボール、WBC。ここ50年を見渡しても、そんなもんです。

 


しかし、なでしこリーグでチームとしてプロ球団と呼べるのは、

INAC神戸くらい。

他の倶楽部でプロ契約しているはごく限られた選手だけで、

有吉選手・川村選手なども、働きながら戦っています。

活躍に見合う処遇・環境と言うにはほど遠い状況です。

帰国したなでしこJAPANの各選手、彼女らと代表の座を競った丸山選手、

いつも厳しいコメントをされるセルジオ越後さんまでもが、

口々になでしこリーグのスタジアム観戦や、

選手たちの処遇・環境改善応援を唱えています。

 


私は観戦や応援くらいしか出来ないのだけど、それだけは続けていきたいし、

少しでも多くの人がそうあって欲しいと思います。

そしていつかは、なでしこリーグが盛り上がり、

せめて大一番と呼べる試合くらいは、

地上波で放送される日が来るようになって欲しいと思います。

 


ところで、私のサッカー経験は体育授業くらいで、素人です。

 


一方下手くそなりにバスケットボールを長くやり、

また、アメリカンフットボールも高校時代からスタジアムとTV観戦などで

ルールやシステムを解するようになりました。

 

 

そんな私から見れば、サッカーはどうして?思うことが結構あるのです。

そこで、まず、取り上げたいのはセットプレー。

 


決勝戦でアメリカに開始16分間で4点失点し、

なでしこJAPANのゲームプランは台無しになり、

その後は、岩清水選手と澤選手の交代&阪口選手の急造センターバックに始まり、

混乱しながらの戦いを強いられました。

 

 

その中でも最初の2点は、セットプレーからの失点で、

これが結構バスケットやアメリカンフットボールの臭いがするプレーでした。

 

 

あれから3ヶ月以上立ちましたが、なでしこリーグのレギラーラウンドを見て、

「あまり変わってないな?下手すれば、来年オリンピック予選で、

なでしこを分析したアジア強豪国に、またやられるんじゃないかな?」

と思って、このブログを開設しました。

 


以上です