こんにちは。ちょっとだけ用賀寄りで、深沢と弦巻に挟まれた桜新町2丁目にある個別指導塾のスタッフをしている、小学生の子どもを育てる母親です。

今回は、中学校1~2年生におすすめの斎藤孝先生ご著書、本当の「心の強さ」ってなんだろう?一生を支える折れないメンタルのつくり方についてお伝えします。

「付属中学(中高一貫校)へ進学しましたが成績が伸び悩んでいますアセアセ」「中学校1~2年生の子どもが友達関係でナーバスになっており心配ですダウンという保護者さま、ぜひお読みください!!

本当の「心の強さ」ってなんだろう?一生を支える折れないメンタルのつくり方

 
本当の「心の強さ」ってなんだろう?一生を支える折れないメンタルのつくり方は、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」を総合指導される明治大学の齋藤孝先生がティーンエージャー向けに書いたセルフヘルプ・自己啓発の書籍です。

大学で教師を目指す学生さんを指導される先生が執筆されているので、思春期の繊細な悩みに寄り添った構成となっています。

カバーにはこんなふうに書かれています。
「イヤなことがあるとクヨクヨして引きずりやすい」「失敗するのが怖くて、積極的になれない」「コンプレックスがあって、自分に自信がもてない」「人の目や言葉を気にしすぎる」
「何かをやろうと決めても、途中でくじけてしまうことが多い」


この本では、そんなきみのために、メンタルを強くするためのものの考え方を、いろいろな角度から解説していきます。
 
本当の「心の強さ」ってなんだろう?一生を支える折れないメンタルのつくり方より抜粋
中高生ならずとも気になってしまう本ですねウインク

齋藤孝先生プロフィール

1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞。
『語彙力こそが教養である』(KADOKAWA)、『大人の語彙力ノート』(SBクリエイティブ)などベストセラーも多数。著書発行部数は1000万部を超える。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。
 

【中学1~2年生におすすめ】本当の「心の強さ」ってなんだろう?目次

 
目次を一部、抜粋して紹介させて頂きます。

第1章 心の強さ、弱さってなんだろう?

  • 弱さとは「感情の波にふりまわされている」状態
  • 心は「感情任せ」にしてはいけない
  • 性格のせいじゃない、それは「心のクセ」 等

第2章 どうしたら失敗に強くなれるのか?

  • なぜ失敗は怖いんだろう?
  • すごい人は、失敗の数もすごかった!
  • 積み重ねた経験に「無駄」はない 等

第3章 「修正力」を自分の武器にしよう

  • もつべきものは「修正力」
  • テストの見直しも「修正力」だ
  • 「やらなきゃいけない」環境がきみを強くする 等

第4章 「コンプレックス」はこじらせちゃいけないよ!

  • 10代の心は「コンプレックス」だらけ
  • 思春期はナイーブ
  • こじらせると自意識が防草する 等

第5章 「黒歴史」から自分を解放する方法

  • 「黒歴史」「暗黒時代」、イヤな記憶から自由になる
  • 部活を途中でやめてしまった後悔
  • 評価のものさしはひとつじゃない 等

第6章 何度でも立ち直れる、「折れない心」のつくり方

  • 「へこたれない力」を身に着けよう!
  • 考え方のクセを変える
  • みんな、心を燃やそう! 等

勉強法や偏差値に悩む中学1~2年生へのおすすめ箇所【3点】

多感な中学生の心に響きそうな箇所を3つ、ご紹介させて頂きます。

「失敗」「ミス」から立ち直る姿勢を教えてくれる

マイケル・ジョーダン(1963年~)選手を知っていますか?アメリカのプロバスケットボールリーグ、NBA史上最高のレジェンド・プレイヤー、バスケットボール界の神様のような存在だった名選手です。そのジョーダン氏が、こんなことを言っています。
「自分は、9000回以上シュートを外した。300試合に敗れた。勝負の決め手となるシュートをチームメイトから任され、26回も失敗した。人生で何度も何度も失敗してきた。だからこそ成功することができたんだ。」
 

失敗やミスは、大人でも気持ちの切り替えが難しいものです。

思春期真っ最中の中学1~2年生なら尚更その傾向があるかと思います。真剣に部活に打ち込むお子さまほど、試合のミスなどで大きく落ち込むことがあるかもしれません。チームメイトとの関係など、一筋縄では解決しないこともあるでしょう。

そんなときこそ、この本が役に立ちます。この章では、偉人や大きな業績を成し遂げた方の「失敗」や齋藤先生ご自身の、学生時代のコンプレックスなども書かれています。

紹介されている多数のエピソードは、お子さまの気持ちを立ち直すきっかけになってくれるでしょう笑い泣き

中学1~2年生の「悩み」「コンプレックス」に正攻法で答えてくれる

ほくば、劣等コンプレックスとは、「劣等感が原因で、特定のことに意識がとらわれ、箇条に気にしすぎてしまう思考のクセ」だととらえています。思考回路というのは、水が流れる「溝」と同じ。一度流れができると、通りやすいのでまた同じところを流れます。何回も何回も同じところを流れているうちに、溝はどんどんくっきりしていきます。
水の流れる溝はやがて川になる。思考の流れはクセになるんです。
いい流れであれば「習慣」にして、さらに深く強くしていくといいですが、よくない流れは早く流れを変えないといけない。劣等コンプレックスのクセは、とらわれた意識のせいで、本来流れていってほしい方向とは違う方向に向いています。だから、早めの対応、軌道修正が必要です。

 

難しいテーマを、誰が読んでもわかる平易な表現でわかりやすく解説できる点に齋藤先生の凄みを感じますお願い

コンプレックスは一人ひとり異なるものです。人から見た長所も、本人にとって悩みになっていることもあるのですあせる

一見効果的なアドバイスでも、置かれた状況や本人の性格によっては響かないことがあります。

そのような繊細な問題に誠実に対峙した第四章「コンプレックスはこじらせちゃいけないよ」は、世代を超えて多くの人々を感動させる素晴らしい構成です。感銘を受けられる保護者さまも多いかと思うので、ぜひお読みください笑い泣き

「勉強」「偏差値アップ」「苦手克服」のコツが参考になる

前章で「失敗ノート」をつくるといいという話をしましたが、テストの「間違えたところノート」をつくるのもいいかもしれません。
自分が過去に不正解だった問題を、いつでも見返せるようにまとめておくんです。いわば「失敗パターン」の集積ノート。
普通に考えると、そんなものは見たくもないところでしょうが、「これがすべて、テストではミスしたけれど、その後はできるようになった問題だ」ということになれば、自分の財産になります。また、自分はどういう間違いをしやすいか、どういう問題に弱いのか、という傾向もわかります。傾向がわかれば、対策も立てやすくなります。
今後にも役立つんです。

 


成績や偏差値を上げるには「わからない箇所」「弱点」の理解が欠かせませんメラメラ

 

しかし親が「間違えた箇所をまとめたノートを作ってみよう!」と言っても、反抗期に入った中学1~2年生は素直に聞いてくれないものです笑い泣き

 

「見直しノートを作れば、もっと成績が上がるのに…笑い泣き と、お子さまの勉強法を歯がゆく思う保護者さまもいらっしゃるでしょう。ダウン

 

そんなお子さまも、幼い頃に親しんだ「にほんごであそぶ」の先生の書かれたことは、素直に受け入れてくれるかもしれません。 このページに付箋を貼る等し、お子さまの目につきやすくしてみてはいかがでしょう!?

 

大人が読んでも元気をもらえます。気になった方はぜひ読んでみてください晴れ

 

 

過去記事でも齋藤孝先生のご著書を紹介しています✨

 

「個別塾」「集団塾」に迷ったら…

私立中学校(付属校・中高一貫校)の保護者様へ

中高一貫校の多くは、中高6年間のカリキュラムを高校2年生までに終わらせます。授業の進め方、テキストが学校毎に異なるのです。
 
「授業のスピードについていけないあせる」「内部進学のため、もっと良い成績を取りたいアップといったとき、カリキュラムが標準化された地域の公立中学校を想定した一般的な集団塾では定期テスト対策などの対応が難しいと言えるでしょう。

成果を出したいときは、きめ細かな指導に定評のある個別塾をご検討ください。

世田谷区立中学校の保護者様へ

中学校1~2年生は思春期真っ最中。「今の成績よりもっと偏差値が高い都立高校へ入学したい」といった気持ちは、学校の先生や友達には話しにくいものですショボーン

お子さまが悩んでいる様子があったら、親身な指導に定評がある個別指導塾へ相談してみませんかほっこり

学校や集団授業を実施する塾ではできないきめ細かなフォローが実現できます!!

周囲に相談しにくい勉強の悩みを解決につなげ、お子さまの学校生活をより一層充実させましょうアップ

世田谷・用賀・桜新町・駒沢で個別指導塾へ行くなら「みらい創研ゼミナール」

 

東京都世田谷区桜新町近隣で成績対策をするなら、みらい創研ゼミナールがおすすめです。

 

みらい創研ゼミナールは、世田谷区桜新町にある、お子さま一人ひとりに合わせた指導に定評のある個別指導塾。

中学受験と私立中学・中高一貫校のサポートに豊富な実績がございます。

全ての生徒に成績分析・学習戦略提案(無料)を実施し、成績表や各種テストの結果を分析、問題を把握して、最適な授業内容や学習方法を分析します。

 

お子さま一人ひとりに作成したオーダーメードのカリキュラムで、学力向上をきめ細やかにサポート。プロジェクトチームを組んでお子さまをバックアップし、保護者さまのお悩みにも、親身にご対応いたします。

 

現在、「高校1年生~3年生のコース」の生徒は全て私立生。付属大学進学を考えるご家庭のお悩みもうかがえます。

 

成績アップのご相談は、ぜひみらい創研ゼミナールにご相談ください!

世田谷区立中学校(桜丘・桜木・弦巻・駒澤・用賀・東深沢)の生徒は駅近の「みらい創研ゼミナール」が便利!

世田谷区みらい創研ゼミナールは田園都市線「桜新町」駅より徒歩2分。通塾・送迎に便利で安心ですビックリマーク

 

【重要】個別相談・教室見学のご予約について|世田谷区桜新町みらい創研ゼミナール

 

新規入塾や学習相談等に関する面談、教室見学等については、当面の間、人数制限を設けたうえで完全予約制とさせていただいております。

「個別相談・教室見学」の予約はこちらから→https://coubic.com/miraisoken/331533/express

また、誠に恐れ入りますが、当塾にお越しになられる際にはマスクの着用をお願いしており、入室前にマスク着用確認、靴裏除菌消毒と手指のアルコール消毒を実施させていただきます。

当塾のウイルス対策については以下をご覧ください。 

皆様にはご不便をおかけしておりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

塾長からのメッセージも、ぜひお読みください✨